【小児科医監修】赤ちゃんと子どもの症状別ホームケア 下痢をしたとき考えられる病気 | MAMADAYS(ママデイズ)
MAMADAYS(ママデイズ)
男の子

【小児科医監修】赤ちゃんと子どもの症状別ホームケア 下痢をしたとき考えられる病気

赤ちゃんと子どもが下痢をしたときに考えられる病気を一覧にまとめました。
赤ちゃんと子どもが下痢をしたときに考えられる病気を一覧にまとめました。

※これらは目安であり、このほかの病気の可能性もあります。

①熱がある場合

発熱や鼻水、せきなどかぜ症状を伴う

かぜ症候群

鼻からのどが急性の炎症を起こす。【主な症状】発熱・せき・鼻水・下痢・嘔吐

高熱が出て、非常にきげんが悪くなる

インフルエンザ

冬に流行する強力なかぜ。【主な症状】発熱・せき・鼻水

激しい嘔吐や、激しい下痢が起こる。便が白っぽくなることも

急性嘔吐・下痢症

胃や腸が炎症を起こして嘔吐や下痢に。【主な症状】嘔吐・下痢

ロタウイルス腸炎

水のような便が出る、冬に多い下痢。【主な症状】嘔吐・下痢

激しい下痢に、高熱や嘔吐を伴う。便に血や粘液が混じる

食中毒

病原体に汚染された食品で胃腸炎を起こす。【主な症状】下痢・嘔吐・発熱

②熱はない場合

きげんはよく食欲もあるが、下痢が続く。病気での下痢の後、下痢が続くことも多い

乳糖不耐性下痢症(にゅうとうふたいせいげりしょう)

下痢がなかなか治らずに長引く。【主な症状】下痢

特定の食べものを食べると下痢をする

食物アレルギー

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当