トモニテ
赤ちゃんのファーストシューズ

赤ちゃんのファーストシューズの選び方

たっちができるようになったら考えたいのがファーストシューズ。まだ発育途中の赤ちゃんの足は、やわらかくて扁平足。歩くことで、足が成長します。赤ちゃんにぴったり合った靴を選んでたくさん歩きましょう。
たっちができるようになったら考えたいのがファーストシューズ。まだ発育途中の赤ちゃんの足は、やわらかくて扁平足。歩くことで、足が成長します。赤ちゃんにぴったり合った靴を選んでたくさん歩きましょう。

ファーストシューズの選び方チェックリスト

□ 足のタイプを知る(ポイント1、ポイント2)

□ はかせやすいか

□ やわらかくクッション性のある靴底か

□ 足首が固定されているか

□ つま先に余裕があるか

□ ためしばきをしたか(ポイント3)

ファーストシューズはここをチェック!

足首まで固定するハイカットタイプを

発育途中なので、まだ上手にバランスをとることができません。足首からかかとまでしっかりと固定してくれるハイカットタイプが、ファーストシューズには向いています。

はかせやすい

大人がはかせてあげるとき、開口部が広いとはかせやすい。

やわらかくクッション性のある靴底

歩くときに、指のつけ根部分に合わせて靴底が曲がるものだと歩きやすいです。ただし、やわらかすぎるものは避け、適度な弾力のものにします。

つま先に余裕がある

足の指が動かせるように、つま先に5㎜~1㎝くらい余裕をもたせます。

ポイント1 足のタイプを知る

長さだけではなく、幅広、幅狭、甲高など赤ちゃんの足について知っておきます。

ポイント2 2~3か月に1度はサイズチェックを

3歳くらいまでの子どもの足の成長は驚くほどです。2~3か月に1度は、サイズの確認をします。靴を脱がせたときに、足に当たって赤くなったところがないか、よくチェックします。

ポイント3 ためしばきを忘れずに

ベルクロやひもでしっかりと固定したときに、大きすぎて中で足が遊んでしまっていないか、小さすぎてつま先が丸まっていないかなど、ママやパパが靴の外から触ってフィット感を確かめます。

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当