【小児科医監修】ママがうまく睡眠をとるには? | MAMADAYS(ママデイズ)
MAMADAYS(ママデイズ)
添い寝

【小児科医監修】ママがうまく睡眠をとるには?

ママもゆっくり寝たいもの。うまく睡眠時間をとるコツを紹介します。
ママもゆっくり寝たいもの。うまく睡眠時間をとるコツを紹介します。

昼間、赤ちゃんが寝たら、いっしょに寝る

赤ちゃんが寝ている間がチャンスとばかりに、いろいろやりたいところです。しかし、今はいっしょに寝てしまいましょう。

夜、赤ちゃんが寝たタイミングでママも寝る

パパの遅い帰宅を待ったり、家事が残っていたりと気になります。しかし、赤ちゃんが寝たタイミングでママも就寝しましょう。

生活リズムを早い時期から整える

赤ちゃんの生活リズムを整えましょう。昼間に起きて、夜はしっかり眠るというリズムを作ってあげると、ママも早い時期から休めるようになります。

午前8時までに、ママも赤ちゃんも起きることも大事。

たまには、 周りにお願いする

パパに夜中の抱っこをお願いしたり、日中に家族に見てもらって昼寝をしたりしましょう。

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当