トモニテ
発疹

【小児科医監修】乳児湿疹

低月齢の赤ちゃんに見られる湿疹の総称。【主な症状】湿疹・かさつき・かゆみ
低月齢の赤ちゃんに見られる湿疹の総称。【主な症状】湿疹・かさつき・かゆみ

【症状】生まれて間もなくから見られる湿疹

生後間もなく、早い場合は生後2〜3週間ごろから1歳ごろまでの赤ちゃんにできる湿疹を、総称して乳児湿疹と呼んでいます。乳児湿疹は、多くの赤ちゃんが経験する皮膚のトラブルです。

できやすい部位

ほおや口のまわり、あご、頭などに赤い湿疹がかたまって出ます。顔や体全体にできることもあります。湿疹はただれてジュクジュクしたり、かゆみを伴うこともあります。赤い湿疹の中に、小さな水疱やうみを持ったポツポツが交じっていることもあります。

この時期の赤ちゃんには、原因がよくわからない湿疹ができることが少なくありません。アトピー性皮膚炎や接触性皮膚炎、あせもなど見分けるのが難しい症状に、乳児湿疹という病名がつけられる場合もあります。

生後すぐは皮脂の過剰から

生まれたばかりの赤ちゃんは、ママのおなかの中でもらった性ホルモンの影響で皮脂の分泌が過剰になるため、湿疹ができやすいのです。

2〜3か月からは乾燥が原因

一方、生後2〜3か月を過ぎると皮脂の分泌が落ち着いてくるために、今度は肌が乾燥してきます。肌が乾燥すると、肌のバリア機能が低下するので、肌が直接さまざまな刺激にさらされることになり、湿疹が増えてくるのです。

【治療】顔を石けんで洗って清潔に

毎日の入浴の際にベビー用の石けんを使い、よく洗うのがケアの基本です。肌を清潔にしていれば3〜4週間で治ることがほとんどです。

泡立てた石けんで洗う

特におでこや髪の毛の生え際は皮脂腺が発達していて皮脂の分泌量が多く、口のまわりやほおもミルクやよだれなどで汚れやすくなっています。洗うときはよく泡立てた石けんをほおや額につけ、ママの手でなでるように洗います。その後お湯でよく流すか、ぬるま湯で絞ったガーゼで2〜3回、ぬぐうようにして石けんを洗い流します。

かきこわし対策

かゆみのために皮膚をかきこわさないよう、つめはいつも短く切っておいてください。いやがらなければ手袋をさせてもいいでしょう。このようなケアを続けてもよくならない、あるいは、かゆみのために泣いたりきげんが悪かったりするときは、受診します。

「アトピー性皮膚炎?」と早合点しないで

生まれて間もないころにできた湿疹を目にして、「もしかしてアトピー性皮膚炎?」と不安になるママがいるかもしれません。しかし、低月齢の時期はまったく湿疹ができない赤ちゃんのほうが少ないくらいです。しだいに湿疹が治まってくるようなら、アトピー性皮膚炎を心配しなくてもいいでしょう。

ただ、中にはアトピー性皮膚炎の始まりである場合もないわけではありません。経過をよく見て、ケアを続けていてもよくなるきざしが見られなかったり、かえって悪化したり、湿疹だけでなく、ひどいかゆみがあるようなようすが見られるときは、小児科か皮膚科を受診してください。

育児が不安なママ・パパをサポート

ママデイズの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

ママデイズアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
ママデイズのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

ママデイズ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

ママデイズアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当