MAMADAYS(ママデイズ)
指しゃぶりする赤ちゃん

【小児科医監修】接触性皮膚炎

ふれたものが皮膚を刺激する。
【主な症状】かゆみ・湿疹
ふれたものが皮膚を刺激する。
【主な症状】かゆみ・湿疹

【症状】原因物質にふれて皮膚がかぶれる

皮膚にふれたものが原因で、肌に炎症が起きてかぶれます。赤くなり、かゆみを伴います。ブツブツや水疱が出ることもあります。原因になる物質にふれた部分だけに症状が出るのが特徴です。

アレルギーがかかわっている場合とそうでない場合がありますが、子どもに多いのは、非アレルギー性のかぶれです。なんでも原因になりますが、子どもに多いのは、よだれや汗、おしっこ、果汁などの刺激によるものです。

【治療】患部を清潔にしてぬり薬で治療

子どもは、口のまわりによだれや食べものがついてかぶれることがよくあるので、注意しましょう。

かぶれたときは、患部を洗って清潔にし、炎症を抑える薬をぬります。症状が軽いときは市販薬でもかまいませんが、かゆみが強い、患部がうみを持つ、炎症の範囲が広がるといった症状がある場合は、皮膚科か小児科を受診してください。

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当