【 赤ちゃんと子どものアレルギー性の病気体験談 】アレルギー性鼻炎 | MAMADAYS(ママデイズ)
MAMADAYS(ママデイズ)
【 赤ちゃんと子どものアレルギー性の病気体験談 】アレルギー性鼻炎

【 赤ちゃんと子どものアレルギー性の病気体験談 】アレルギー性鼻炎

アレルギー性の病気とは長いおつき合いになることが多いもの。でも、子どもがアレルギー性鼻炎になったママたちは、気長に前向きにケアに取り組んでいます。
アレルギー性の病気とは長いおつき合いになることが多いもの。でも、子どもがアレルギー性鼻炎になったママたちは、気長に前向きにケアに取り組んでいます。

今思えば、かなり早くから症状が出ていました

かかった月齢 1歳0か月(女の子) 東京都/S・Sさん

1歳になるころからかぜのひき始めに鼻水が出て、症状が治まってからも鼻水だけはいつまでも出ているような状態になりました。
4歳になったころ、相変わらずの鼻水で耳鼻科へ。そこで慢性のアレルギー性鼻炎と診断されました。
週2回通院し、機械で鼻水を吸い取ってもらい、薬を飲むようにしたら鼻が通ってスッキリ。
8歳ころになってようやく、鼻水、鼻詰まりの症状が出なくなってきました。

もっと早く気づいてあげれば…後悔です

かぜと思い込まずにほかの病気も疑って、もっと早く適切な治療を受けさせればよかった。赤ちゃんのときから鼻水や鼻詰まりが続いていて苦しかったろうな、と悔やみました。

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当