トモニテ
赤ちゃんスタイはいつから?必要時期と使い方【体験談あり】

赤ちゃんスタイはいつから?必要時期と使い方【体験談あり】

赤ちゃんがよくつけているスタイ。よだれの吸収や食べこぼしで洋服が汚れるのを防ぐなどの役割があります。今回、スタイはいつから使えるか、注意点はあるのかなど、ママの体験談と合わせてご紹介します。
赤ちゃんがよくつけているスタイ。よだれの吸収や食べこぼしで洋服が汚れるのを防ぐなどの役割があります。今回、スタイはいつから使えるか、注意点はあるのかなど、ママの体験談と合わせてご紹介します。

本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。

スタイはいつから使うの?使用期間と必要枚数

スタイとは「よだれかけ」のこと。

では、よだれはいつから出始めて、どのくらいの間スタイを使用するのでしょうか。

スタイの役割

主によだれやミルクの吐き戻し、食べこぼしなどで洋服を汚さないようにする役割があります。

その他にも、スタイは比較的価格が安いものが多く、取り替えが簡単なので洋服のワンポイントとして取り入れているママも多いようです。

スタイの使用期間

赤ちゃんのよだれが出始めるのはいつ頃なのでしょうか。

新生児の頃は唾液の分泌が少なく、やや乾き気味です。首か座って離乳食を始める生後5か月頃から唾液が増え始め、よだれが出てきます。歯が生え始める生後7か月頃になると、さらによだれが増えます。

よだれの原因は、赤ちゃんが唾液を飲み込む力が弱いことや、口がしっかり閉まらないためです。1歳頃になると唾液を飲み込む力がついてくるので、よだれで洋服を汚すことは徐々になくなってきます。

よだれの出具合だけで考えると、スタイを使用する期間は首すわりが完了した生後3か月頃から、よだれが気にならなくなる2歳頃までになるようです。

しかし、食事のときに使うスタイの場合は、上手に1人で食べられるようになる3歳頃まで使用されます。

ただ、よだれの量も食事が上手にできるようになるスピードも個人差は大きいので、使用時期はあくまで目安です。

スタイは何枚必要?ママたちの体験談

よだれの量は一人ひとり違うので、まずは1枚用意しておいて、首がすわってよだれが気になりだしたときに買い足していくことをおすすめします。

スタイを使っていたママたちの体験談を聞いてみたので参考にしてみてはいかがでしょうか。

息子2歳 ママ

お祝いでスタイをたくさんもらったので30枚くらいはありました。たくさんあったので、ブランド物は外出用、あとは普段用のように使い分けていました。

うちの子はよだれが滝のように出ていたので1日3枚以上使っていました。1歳2か月くらいまでは必要なので使っていましたが、それ以降は着けている我が子が可愛いので自己満足でつけていました。

息子4歳 娘2歳 ママ

よだれが出ない子だったので2人共使ってないです。

娘3歳 ママ

歯が生えてくる時期の6〜10か月頃使っていました。どんな服にも合うシンプルなものを5枚持っていて、水分の吸収がよいものを選ぶようにしていました。出かけるときは替えのスタイを持って出かけていました。

息子1歳 ママ

4か月〜1歳半になる頃まで使っていました。10枚くらい持っていて、カビが生えないように漂白をするようにしていました。

スタイを選ぶポイント

スタイに適した素材

スタイに使われている生地は主にタオル地・ガーゼ地・ワッフル地です。

  • タオル地……繊維が大きくループ状に織られているので弾力があり、ふかふかの肌触りです。吸収力は普通のタオルと同じくらいです。厚めの作りのものは乾かす時間が多少かかります。

  • ガーゼ地……タオルよりも肌触りがよく、吸収性と通気性が優れています。すぐに乾き、軽い生地なので赤ちゃん用品にはよく使われます。生地が薄くこまめに変える必要があるので、複数枚持っておくのがおすすめです。

  • ワッフル地……厚地で柔らかく、吸収性が優れています。表面がでこぼこしていて立体的な作りが、汚れをキャッチします。

スタイを留める部分

スタイをつけるときは簡単に素早くできるものがいいですよね。主に使用されている留め具はスナップボタン・マジックテープ・ヒモです。

  • スナップボタン……慣れれば小さいボタンでも簡単にパチっとつけることができます。ボタンが金属の場合は金属アレルギーの可能性もあるので、様子をみながら試しましょう。

  • マジックテープ……簡単につけることができます。しかし、装着部分がずれてしまうと赤ちゃんの繊細な肌を傷つけてしまう可能性があります。マジックテープ部分が赤ちゃんの肌をこすらないように注意しましょう。

  • ヒモ……赤ちゃんの肌に配慮した生地が使われていることが多いので、肌を傷つけることはありません。他と比べると、装着させるときに結ぶ手間がかかります。

商品紹介

3段階の調整可能スナップタイプのコットン地スタイ

スナップボタンが前についているので、首回りの調整がしやすいです。3枚セットなので、数枚欲しいという方におすすめです。

2段階の調節可能スナップタイプ。2種類の生地で吸収力抜群

バンダナタイプであごのよだれを素早くキャッチしてくれます。大判な作りなので、洋服への染み込みを心配しなくてよさそうです。

2段階スナップボタン付きで360°優しく包囲

肌に優しいコットンを使用して作られています。20円でボタンを1組追加できるので、成長に合わせた3段階の調節が可能です。

今治タオルを使用しヒモまでこだわり

高品質なタオルとして有名な今治タオルのスタイです。ヒモ部分は柔らかいニット生地を使用していて、赤ちゃんに安心して使えるようにしています。

スポッと着脱簡単で洋服への染み込みの心配なし

首周りが伸び縮みするので、頭からスポッと着けられます。防水生地を使用しているので洋服が濡れる心配がありません。

マジックテープで調整らくらく

コットン使用で生地の間に防水シートが入っているので、水分の染み込みを防ぎます。留める部分が前にあるので、マジックテープ部分のズレを簡単に確認できます。

スタイを使うときの注意点

寝るときや長時間目を離すときはスタイを外しましょう

赤ちゃんは体のつくりが未熟なため、ちょっとしたことで大きな事故につながります。

スタイは赤ちゃんの首、顔の近くに装着するため着用時は注意する必要があります。生後5か月頃までは鼻呼吸を主にしているため、軽いものでも鼻や口を塞いでしまうと窒息する恐れもあります。

また、隙間に布の端が引っかかる場合もあるので、赤ちゃんから目を離すときは必ず外すようにしましょう。

スタイを清潔に保つために

よだれを吸収したスタイをそのままにしておくと、赤ちゃんの肌がかぶれたり、嫌なにおいの原因になります。赤ちゃんのよだれが多い子をもつママ・パパは大変ですが、こまめにきれいなスタイと替えてあげるようにしましょう。

吐き戻しや食べこぼしでひどく汚れた場合は、先に軽く水洗いをするとよいでしょう。特に汚れなかったスタイは、洗剤で通常通りに洗ってください。よりきれいに洗いたい場合は、漂白剤につけて洗濯することをおすすめします。

_______

スタイをつける時期も必要枚数も、それぞれの赤ちゃんによって異なります。スタイを使用する場合は素材やデザインなど赤ちゃんに合うものを探して、洋服が濡れるのを防ぎつつ、おしゃれも楽しんでみてください。

育児が不安なママ・パパをサポート

ママデイズの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

ママデイズアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
ママデイズのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

ママデイズ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

ママデイズアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当