短肌着(たんはだぎ)とは
どのシーズンの出産でも出番のある定番の肌着。
おすすめの使用時期
- 0ヶ月〜6ヶ月くらいまで。
必要枚数
- 5枚以上
※1日になんども交換することもあるため多めに用意。
使い方
- 肌着として長肌着(ながはだぎ)やコンビ肌着と一緒に使用するのが一般的。暖かい時期は短肌着のみでも可。
特徴
- 前びらきの肌着ですが、紐でとめるタイプとホックで止めるタイプがあります。新生児は成長が早いので紐タイプの方がサイズ調整しやすく使いやすいです。
- 新生児は頻繁にオムツ替えをするので、すそが開いている短肌着はオムツ替えしやすくとても便利です。
