子どもが歯磨き嫌いになった時
- 基本に立ち戻ることを心がけ、ガーゼでの歯磨きからまた始める。(2〜3歳からでも良い!)
- 子どもが歯磨き嫌いだからといって諦めないことが大切。
- 羽交い締めで磨く日があっても、虫歯にしてしまうよりはマシ!と考える。
- 泣いて嫌がっても、「頑張ってるね!」など、ポジティブな声かけ。
- 気持ちが伝わってしまうので歯磨き中や仕上げ磨きをしながら、絶対に眉間にシワを寄せたり怒らないようにする。
- なかなか歯磨きできなくても、長い目でみる姿勢を保つことが大切。
■参考:「歯ブラシを使う前に 0才からのむし歯予防(小児歯科専門医監修)」https://www.facebook.com/MAMADAYS/videos/1284505415030393/