新生児の肌着「コンビ肌着(こんびはだぎ)」とは?
生まれてから赤ちゃんが着ることになる肌着には、たくさんの種類があって悩みますよね。この記事では、「コンビ肌着(こんびはだぎ)」について、特徴や着る時期、着方など詳しく紹介します。
新生児の肌着「コンビ肌着(こんびはだぎ)」とは?
生まれてから赤ちゃんが着ることになる肌着には、たくさんの種類があって悩みますよね。この記事では、「コンビ肌着(こんびはだぎ)」について、特徴や着る時期、着方など詳しく紹介します。
いろいろある赤ちゃんの肌着ってどう違うの?

© every, Inc.
赤ちゃんの肌着って種類がいっぱいで、どう違うのかわらないママやパパもいるのではないでしょうか?
この記事では、コンビ肌着について紹介します。
コンビ肌着(こんびはだぎ)とは?
生後0〜6ヶ月頃に着せる肌着の一種

© every, Inc.
コンビ肌着は赤ちゃんに着せる肌着の一種で、短肌着やウェアと一緒に着せることが一般的です。
基本的に短肌着と一緒に着せます

© every, Inc.

© every, Inc.
短肌着の上にコンビ肌着を着せ、その上にウェアを着せるのが一般的。

© every, Inc.

© every, Inc.
コンビ肌着の特徴
裾の部分が分かれており、スナップが付いています。

© every, Inc.

© every, Inc.
スナップを留めるとズボンのような形状になるので

© every, Inc.

© every, Inc.
赤ちゃんが動いてもはだけにくくなります。

© every, Inc.
スナップを留めない状態なら「長肌着(ながはだぎ)」としても使えます。

© every, Inc.
季節別!赤ちゃんの着るものをチェック
季節に合わせて赤ちゃんの着るものをチェックしてみてくださいね。
赤ちゃんのほかの肌着もチェック!
赤ちゃんのほかの肌着もチェックしてみてくださいね。