トモニテ
赤ちゃんの病気

赤ちゃんがかかりやすい病気

赤ちゃんは自分の症状を伝えることができません。「あれ?」と少しでも感じたらSOSのサインかも。何となくきげんが悪い、食欲がない、泣き方がおかしいといった時は、熱や発疹、せきが出ているかどうかなど、ママ・パパが赤ちゃんの様子をよく見て、適切に対処しましょう。
赤ちゃんは自分の症状を伝えることができません。「あれ?」と少しでも感じたらSOSのサインかも。何となくきげんが悪い、食欲がない、泣き方がおかしいといった時は、熱や発疹、せきが出ているかどうかなど、ママ・パパが赤ちゃんの様子をよく見て、適切に対処しましょう。

熱の病気

 赤ちゃんはよく熱を出します。でも、熱が高い・低いは、病気の重さを示すものではありません。あわてないで、まずは赤ちゃんの全身の状態や、熱以外の症状がないかを観察しましょう。

あわてずに全身の状態をチェック!

 おっぱいを口に含ませたら赤ちゃんの口が熱い、からだがほてっている、ぐずぐず泣いてふきげん、あまり食べたがらない、ミルクの飲みが悪い……。赤ちゃんの様子がちがう時は、熱を計ってみましょう。

 もしふだんより熱が高くても、あわてないで。病院にかけこむ前に、赤ちゃんの全身の様子をよく見てください。ポイントは、きげん、食欲、顔色、泣き方などです。また、熱以外の症状、発疹がないか、おなかの調子はどうかなどもよく見ましょう。

 多少熱が高めでもあやせば笑ったり元気に遊んだりしている時は、家で安静にして様子を見ます。ぐったりしている時や、下痢や嘔吐がある時は病院へ。

ふだんの熱を知っておこう

 赤ちゃんはもともと体温が高めなため、ふだんから37℃くらいある子も少なくありません。また、平熱は一日のうちでも大きく変化し、朝と晩を比べても1℃くらい上下することがあります。

 元気な時に、時間を変えて2~3回体温を計っておき、子どものふだんの熱の具合を知っておきましょう。

From mama 熱の緊急度チェック!

■すぐ病院へ!

  • 3~4か月までの赤ちゃんで、38℃以上の熱がある
  • ぐったりして意識がない
  • 呼吸が遠くて苦しそう。呼吸するとき鼻がピクピクし、胸がペコペコへこむ
  • 顔色が悪く、唇が紫色になる
  • 嘔吐や下痢が続き、水分を全然受けつけない

■ 様子を見て病院へ!

  • ほかに目立った症状がないのに、熱だけが38℃以上と高い
  • 発疹がある
  • せきがある
関連記事
関連記事
赤ちゃんはよく熱を出すものです。熱の高さだけでなく、きげんや食欲など全身症状を見くみてケアのしかたや受診のタイミングを判断しましょう。

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当