トモニテ
お産の始まりから出産まで

お産の始まりから出産までの流れ

予定日が近くなると、入院や産後に向けた準備はもちろん、出産に備えて心の準備をしておくことが大事です。お産の始まり方・進み方は人によってさまざま。まずは出産の経過をおさらいして、不安や緊張をやわらげることから始めましょう。
予定日が近くなると、入院や産後に向けた準備はもちろん、出産に備えて心の準備をしておくことが大事です。お産の始まり方・進み方は人によってさまざま。まずは出産の経過をおさらいして、不安や緊張をやわらげることから始めましょう。

お産の始まりは人それぞれ

 陣痛が始まったのはおしるしの3日後だったという人もいれば、おしるしと陣痛がほぼ同時期だったという人、いきなり破水から始まってあわてた人も。

 おしるしの量は、ほんの少量という人がほとんどですが、おしるしがないという人もいます。

 また、陣痛の痛みの感じ方は、「下痢かな」と思った人、生理痛のような痛みを感じた人などいろいろ。もちろんおしるしがなく、いきなり陣痛から始まったという人もいます。

 陣痛の進み方も、じょじょに間隔が短くなったという教科書どおりの人もいれば、いきなり10分間隔という人までさまざまです。

 破水は出方がちょろちょろと少量の人から立ち上がった時にジャーっと出た人もいます。

パパと赤ちゃんと力を合わせよう

 赤ちゃんが生まれてくるのには、3つの大事な要素があります。

 ひとつめは、娩出力です。子宮の収縮、つまりよい「陣痛」がくることです。ママはゆっくり息を吐き、リラックスして産道をやわらかくすることで赤ちゃんの下降を助けます。

 ふたつめは、産道です。産道の広さがある程度あり、赤ちゃんの頭の大きさが通常の大きさであれば大丈夫です。

 そして最後が赤ちゃんの「回旋」と「児頭応形機能」です。赤ちゃんは、狭い産道を通るために、からだや頭の向きを変えて、頭の形を一時的に変化させながら下りてくるのです。

 このように、出産は自然の摂理と産婦さんの努力、赤ちゃんのがんばりが大事で、そしてもうひとつ大切なのが「パパと力を合わせること」です。

From mama 私は○○していたらお産が始まった!

  • 寝ていたら深夜に陣痛が!パパもいっしょだったので心強かった
  • パパとショッピングしていたら、尿漏れしたような感覚があり、破水かも?と産院に連絡した
  • 昼間、ひとりでテレビを見ていたら陣痛がきた。事前にシミュレーションしていたので、ひとりでもあまり焦りはなく、迎えられた
  • 朝起きると、おしるしがあったので、家事をひととおりすませて、家を空ける準備をしたら陣痛が始まった

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当