お菓子パレットの作り方

© 2015 every, Inc.
まず用意するの100円ショップでも売られている、仕切られたプラスチックケースです。使用前によく洗いましょう。

© 2015 every, Inc.
仕切られたところに、お弁当に使う紙製のケースを入れます。

© 2015 every, Inc.
紙ケースに、お菓子を小分けにして入れていきます。

© 2015 every, Inc.
これで完成です。色鮮やかできれいですね。
パーティやお出かけに!

© 2015 every, Inc.
持ち歩くときはしっかり蓋を閉めておきましょう。

© 2015 every, Inc.
巾着袋に入れると持ち歩きも簡単です。

© 2015 every, Inc.
パーティやハイキングなどのお出かけに持っていくのもいいですね。
注意事項
- 仕切りケースの説明書をよく読み、火のそばや高温多湿の場所、直射日光下に置かないで下さい。
- 中に入れるお菓子は、生ものや腐りやすいもの、劣化しやすいものは入れないで下さい。
- 長期保存はせず、お早めにお召し上がりください。
――――――
とても手軽に、色鮮やかでかわいらしいお菓子パレットが完成!しかも材料を100円ショップで揃えることもできます。
ぜひ作ってみてくださいね!