MAMADAYS(ママデイズ)
妊娠期向け新機能が登場!MAMADAYSアプリを紹介!

© every, Inc.

妊娠期向け機能が登場!MAMADAYSアプリを紹介!

MAMADAYSアプリに新機能が追加!妊娠期のママの不安に寄り添う充実の機能が登場です。この記事では、新機能に関する詳細を紹介します。
MAMADAYSアプリに新機能が追加!妊娠期のママの不安に寄り添う充実の機能が登場です。この記事では、新機能に関する詳細を紹介します。

妊娠期をサポートする新機能が登場!

妊娠中のママの不安や悩みに寄り添う

妊娠中のママは、おなかの中で何が起きているのか、赤ちゃんのことについて検査のとき以外わからないことがいっぱい。さらにママの体は不安定でコントロールするのも大変。
そんな未知で漠然とした不安を抱えるママのために、MAMADAYSアプリが新機能をリリース。
これまであった出産後から使える離乳食やカレンダーなどの機能に追加して、妊娠中のママに寄り添ってサポートする機能が使えるようになります!

追加される新機能とは?

おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる機能

おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる機能

© every, Inc.

妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。

出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。

「赤ちゃんからのひとこと」機能

「赤ちゃんからのひとこと」機能

妊娠中のママのことを応援!「赤ちゃんからのひとこと」機能が追加されました。イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!

「今日の赤ちゃんのようす」「今週のママのようす」機能

「今日の赤ちゃんのようす」「今週のママのようす」機能

© every, Inc.

「今日の赤ちゃんのようす」「今週のママのようす」機能2

© every, Inc.

医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて毎日更新。
「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。

自分の週数に合わせて情報が出てくる!

自分の週数に合わせて情報が出てくる!

© every, Inc.

ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されるようになりました!ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入ります!

リリースの詳細

<リリース時期>

2021年1月26日(火)〜

<ユーザー体験>

MAMADAYSアプリインストール後のアンケートで、妊娠初期・中期・後期などを選択すると妊娠週数機能をメインとした「妊娠中モード」で利用開始可能。

また、今回のリリースで実装される「ホーム」タブの「ツール機能」からは全てのユーザーが妊娠週数機能を利用できる。(※妊娠週数機能の利用には、妊娠期の子どもの情報登録が必須です。)

MAMADAYSのアプリとは?

授乳タイマーや離乳食の作り方の動画コンテンツ、家族間でのスケジュールのシェアも可能なカレンダー機能など、「子育て」に関するママやパパの課題を、さまざまな機能でサポートしています。

妊娠がわかったらMAMADAYSアプリへ!

妊娠してから出産後の生活に至るまで、「子育て」という道のりを安心して歩んでもらえるように、新機能を新たに迎えたMAMADAYSのアプリがお手伝いします!

ダウンロードはこちら

妊娠中の食の疑問を解決!OK/NGリスト

妊娠中は、お酒や生ものなどの避けるべきものがたくさんあります。

食べてはいけないものを間違えて食べてしまったり、食べてよいものでも注意が必要なものがあったり......。

MAMADAYSアプリなら、妊娠中に食べてOK!NGの食品をわかりやすくまとめたリストをゲットできます!

管理栄養士&母子栄養学教授監修の内容なので、ぜひ妊娠中の食事に役立ててくださいね♪

【必見】妊娠中の食の疑問を解決!OK/NGリスト

妊娠したらダウンロード!MAMADAYSアプリって?

MAMADAYSアプリは、妊娠中から産後までのママ・パパに寄り添ってサポートするアプリです。

自分の週数に合わせて情報が出てくる!

ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。

ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!

2e29208c-8f90-4967-af4d-1880da32737c

おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる

妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。

出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。

cf7cac4a-e097-406a-a15a-cc2aff893d34

イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!

1327e800-e3b3-4c98-8ba4-afab37411857 (1)

医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる

医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!

「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。

c6c42184-b960-41a5-a291-4700d9099d61

「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。

パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。

c8cfd5fd-c3a5-40a6-9668-fa8d0137b020