吐き戻しやお漏らし対策に!ベビーベッドを守る防水シーツの使い方
突然の吐き戻しやおむつ替え中のおしっこなど、はじめての育児にはハプニングがいっぱい。
洗濯が難しいベッドマットを汚さないように防水シーツを1枚準備しておくと安心ですよ。
洗濯が難しいベッドマットを汚さないように防水シーツを1枚準備しておくと安心ですよ。
吐き戻しやお漏らし対策に!ベビーベッドを守る防水シーツの使い方
突然の吐き戻しやおむつ替え中のおしっこなど、はじめての育児にはハプニングがいっぱい。
洗濯が難しいベッドマットを汚さないように防水シーツを1枚準備しておくと安心ですよ。
洗濯が難しいベッドマットを汚さないように防水シーツを1枚準備しておくと安心ですよ。
ベビーベッドではハプニングがつきもの

© every, Inc.
ベビーベッドの上では……
「吐き戻し」

© every, Inc.
おむつ替え中の「お漏らし」

© every, Inc.
など、ハプニングがつきもの。でも、ベビーベッドって、洗濯が難しいし、洗濯中は、赤ちゃんの寝るところにも困りますよね。
そうなるまえに!
「防水シーツ」が便利!

© every, Inc.
商品名:【ELFINDOLL】 防水シーツ
購入場所:西松屋
購入時点での価格:¥779(税込
マットを汚れから守る
裏地が防水加工なので、マットまで汚れが届かない

© every, Inc.

© every, Inc.

© every, Inc.

© every, Inc.

© every, Inc.
使い方を間違えると窒息の危険があるので注意
防水シーツは、使い方を間違えると、赤ちゃんが窒息する危険があります。商品の使用上の注意を読み、正しく使用しましょう。
使い方
①ベビーベッドのマットに防水シーツを付けます。

© every, Inc.
②その上に必ずシーツをかぶせます。

© every, Inc.

© every, Inc.
赤ちゃんの窒息防止のため、防水シーツが一番上にこないように順番に注意しましょう!マットに取り付けるタイプの防水シーツは、固定されてずれにくいのでおすすめです。
防水シーツは1枚あると安心!

© every, Inc.
防水シーツは、ベビーベッドの上のトラブルによる寝具の汚れ防止をサポートするアイテムとして便利です。夏場は、赤ちゃんの汗が逃げにくく蒸れやすいので、季節によって、シーツのタイプを検討してみてくださいね。