いつから始める? 赤ちゃんの腹ばい運動【保育士監修】 | MAMADAYS(ママデイズ)
MAMADAYS(ママデイズ)

いつから始める? 赤ちゃんの腹ばい運動【保育士監修】

首がすわる前の生後2ヶ月頃の赤ちゃんと腹ばいの運動をしてみませんか。
腹ばいの姿勢が嫌いな赤ちゃんもいるので無理にする必要はないですが、
一生懸命頭を持ち上げて、初めての視界を楽しむ姿が見られるかもしれませんよ。
Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

いつから始める? 赤ちゃんの腹ばい運動【保育士監修】

首がすわる前の生後2ヶ月頃の赤ちゃんと腹ばいの運動をしてみませんか。
腹ばいの姿勢が嫌いな赤ちゃんもいるので無理にする必要はないですが、
一生懸命頭を持ち上げて、初めての視界を楽しむ姿が見られるかもしれませんよ。
Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

腹ばいの運動

  • 生後2ヶ月頃から赤ちゃんの機嫌のいいときに
  • 1日1〜2回を目安に
  • 1回5分程を目安に

注意事項

  • 敷物などで口や鼻がふさがらないよう硬いところで行いましょう。
  • 窒息しないよう保護者が必ず側について、嫌がる場合はすぐにやめましょう。
  • 嘔吐してしまうことがあるので授乳後すぐは避けてください。