トモニテ
妊娠中の吐き気はいつから?つわりの原因と対処法

【医師監修】妊娠中の吐き気はいつから?つわりの原因と対処法

妊娠したらいつから吐き気をもよおすのでしょうか。テレビドラマの、急な吐き気でえづいて妊娠発覚!というシーン、これは「つわり」の吐き気の症状です。ドラマのように突発的に強い吐き気は起こるのでしょうか。この記事ではつわりが起こる時期や対処法についてみていきます。
妊娠したらいつから吐き気をもよおすのでしょうか。テレビドラマの、急な吐き気でえづいて妊娠発覚!というシーン、これは「つわり」の吐き気の症状です。ドラマのように突発的に強い吐き気は起こるのでしょうか。この記事ではつわりが起こる時期や対処法についてみていきます。

妊娠初期の吐き気はつわり(悪阻)?

つわりかもしれません

妊娠中の吐き気といえば、「つわり」を想像する人もいるかもしれません。気持ち悪い感じや吐き気などの症状は妊娠後いつから現れるのでしょうか。

つわりの症状や期間は個人差がありますが、だいたい妊娠初期から起こります。

メカニズムははっきりとわかっていませんが、妊娠初期におこるホルモンの急激な変化により、消化器の動きがゆっくりになったり、平衡バランスの感覚に影響が出たり、妊娠による環境の変化が精神的要因になっていることも考えられています。

つわりとは

つわりは妊娠初期の妊婦に広くみられ全体の50〜80%にみられる症状です。

つわりの代表的な症状は、吐き気・嘔吐・食欲不振など消化器を中心としたものです。

軽症のものを「つわり」と言い、栄養代謝障害を伴う重症のものを「悪阻(おそ)」と言います。

いつからつわりがはじまる?つわりは吐き気だけ?

妊娠初期からはじまるというつわりについて、具体的につわりはいつからいつまで続くのでしょうか?つわりの症状は吐き気や嘔吐だけなのでしょうか。ここではつわりの時期や疑問について解説していきます。

妊娠5〜6週頃からはじまる

つわりは早い人では、妊娠5〜6週頃から起こります。ちょうど生理の遅れに気づきはじめる頃です。

「吐き気」などの消化器症状が中心となるつわりですが、人によっては胸焼け・口の渇き・だ液の増加・だるさ・頭痛・耳鳴り・眠気・下痢・便秘など、様々な症状がみられることがあります。いくつかの症状は妊娠初期症状にもみられやすいので、つわりと判断がつきにくいこともあるかもしれません。

何気なく内科で検査や投薬を受けてしまわないよう注意が必要です。

関連記事
妊娠中に多くの方が経験する「つわり」。気持ち悪くなったり吐いたりというイメージはあるけれど、いつからどんなふうに症状が出るのか、いつまで続くのかなど、妊娠中のつわりについて詳しく解説します。

つわりはいつまで続く?

個人差がありますが、妊娠12週〜16週頃までに自然に症状が治まります。妊娠後期にも、吐き気がみられることがありますが、後述しますがこちらはつわりではありません。

吐き気以外にも様々な症状がある

つわりというと、消化器を中心とした症状をイメージしがちですが、人によってはそのほかの症状がみられることもあります。ここでは、つわりの時期にみられるよくある、または代表的な症状について詳しくみていきます。

■吐き気

もっともよくあるつわりの一つです。一日のうちに数回〜数十回吐き気が起こる、夜に多い、朝に多い、吐き気が数時間続く場合、食べていないと気持ち悪い場合(食べつわり)など個人差があります。

■嘔吐

胃の内容物が逆流し、口から排出してしまいます。嘔吐が続いて、もう胃の中に何もなくても吐いてしまうという吐き癖がついてしまうようなこともあります。嘔吐は吐き気よりも辛いイメージがありますが、常に「おえっ」となるえづきも嘔吐もどちらも辛いものです。

■食欲不振

吐かないまでも食事をしたいという意欲が湧かなくなることがあります。人によっては、食べ物の好みが変わることもあります。食べられるものがかたよってしまったり、普通は食べないものが食べたくなったりすることもあります。(例えばコーヒーの出がらしの粉を食べたくなることも)

■だ液の分泌の異常

唾液が出て、止まらないなどということもあります。ペットボトルにためることができるほどになることも。逆に唾液が少なくなり、味覚異常がおきたり、口の中がネバネバして、不快感を抱くことがあります。歯磨きもつわりでできないと、虫歯ができやすくなります。口の中のケアも忘れずにおこないましょう。

■片頭痛

つわりの症状が頭痛として現れることがあります。生理前に頭痛がみられる女性も多いように、女性ホルモンの「エストロゲン」との関連が指摘されています。

■眠気

つわりにより日中も眠気がみられることがあります。人によっては吐き気と重なり、車酔いをしているような感覚になることがあります。忘れっぽくなったり、判断力が落ちたりすることもあります。

関連記事
妊娠中、つわりが辛い時は歯磨きするのも大変だったりしますよね…
妊娠中はホルモンの変化で口腔トラブルが起きやすくなります。
歯磨きが大変な時でもできる口腔ケアの仕方や、コツをご紹介します。

吐き気で水も飲めない人は注意が必要

つわりの症状が軽ければ、おなかの赤ちゃんの成長に大きな影響はありません。しかし反対に、つわりにより十分な食事が取れないときに注意したいのが、極端な体重減少や脱水症状、糖代謝異常、電解質バランス異常、ビタミン欠乏です。

食事量が少なくなると体重が減るだけでなく、体の水分も不足しやすくなります。特に、つわりによる吐き気で水も飲めない人は注意が必要です。

つわりで吐き気や嘔吐が続き、妊娠前よりも5%以上の体重が減り、口から水分が摂取できない場合は「妊娠悪阻(妊娠おそ)」と診断されます。妊娠悪阻はつわりが重症化している状態なので、医療機関で治療が必要になります。

妊娠中のつわりはよくみられる症状ですが、症状が強い場合は医師に相談しましょう。

関連記事
つわりは多くの妊婦さんに起こります。ときに症状が悪化し、水分不足による脱水や、栄養失調が疑われる「妊娠悪阻(にんしんおそ)」という状態になる場合があります。注意すべきつわりの症状や妊娠悪阻とはどんなものかについて解説します。

つわりや吐き気の症状がひどいときは我慢しない

つわりがひどいときは普段どおりに家事や仕事ができなくなり、日常生活を送るのが難しく感じることもあります。つわりにより自分でできることが少なくなると、無力感や気分の落ち込みを感じることもあるでしょう。特に、症状が出ているときは、孤独感を抱くこともあるかもしれません。

つわりは、おなかに赤ちゃんがいるからこそみられる症状です。つわりが苦しいときは、無理をせずに体を休めましょう。

仕事をしているママは主治医に相談し、母性健康管理指導事項連絡カード(母健連絡カード)を利用し、職場に提出しましょう。

関連記事
妊娠中に働くママは知っておきたい「母性健康管理指導事項連絡カード」。
医師から通勤や業務に関する指導を受けた時、その内容を勤務先に伝えることのできるカードです。
厚生労働省のHPや母子健康手帳に記載されているのでコピーして使用しましょう!

つわりの症状別対処法は?

辛いつわりの対処法はあるのでしょうか?つわりの症状は様々あり、個人差もあるためひとつの対処法がすべての妊婦に効果的であるわけではありません。

自分にあった方法を試してみるとよいでしょう。

詳しいつわりの症状別対処法はこちらの記事を参考にしてください。

関連記事
症状は様々で、個人差も大きいつわり。
「食べづわり」や「よだれづわり」など、いろいろなつわりがあることを知っていますか?
今回は症状別の対処法を、産婦人科医の大柴先生にお伺いしました!

妊娠初期じゃないのに吐き気が……なぜ?

  • 妊娠初期の吐き気とは違う理由がある

    つわりは症状のピークを迎えたあとは、妊娠週数が進むにつれて症状が軽くなります。その一方で、臨月が近づくと再び吐き気や胃のムカムカ感が起こることがあります。

    臨月に吐き気が起こるのは、ほとんどの場合つわりによるものではなく、おなかの赤ちゃんの成長とともに子宮も大きくなり、胃腸を圧迫するためです。

    また、妊娠中に分泌が増える女性ホルモン「プロゲステロン」には、赤ちゃんの成長に合わせて子宮が大きくなるように、子宮の筋肉をゆるませる作用があります。プロゲステロンの作用が胃腸の筋肉にも及び、消化がゆっくりになることで、吐き気の症状が起こることがあります。

さらに詳しい「臨月の吐き気」についての記事はこちらを参考にしてください。

関連記事
妊娠初期のつわりの吐き気は、個人差はあるものの妊娠16週程度で改善することがほとんどです。
しかし、なかには一旦消えた吐き気が臨月近くに出てくる妊娠中のママもいます。
つわりは落ち着いたはずなのにどうして?注意したほうがよい吐き気についてもお伝えします。

気になる症状があるときは必ず医師に相談する

妊娠中のつわりは多くの妊婦にみられるありふれた症状です。その一方で、つわりがひどくなると妊娠悪阻になって、治療が必要になることもあるので、注意が必要です。

また、妊娠中の腹痛や吐き気がいつから起こるか理解していても、つわりではなく、食中毒などほかの病気である可能性もあるかもしれません。つわりの症状でなにか気になることがあれば、早めにかかりつけの医師に相談するようにしましょう。

  • つわりは大部分の妊婦にみられる症状で、妊娠初期からみられる
  • つわりには種類があり、それぞれ適した対処法がある
  • 妊娠初期だけでなく臨月にも吐き気が起こることがある
  • つわりの症状で気になることがあれば、早めにかかりつけ医を受診しましょう

アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!

自分の週数に合わせて情報が出てくる!

ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。

ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!

2e29208c-8f90-4967-af4d-1880da32737c

おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる

妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。

出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。

cf7cac4a-e097-406a-a15a-cc2aff893d34

イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!

1327e800-e3b3-4c98-8ba4-afab37411857 (1)

医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる

医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!

「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。

c6c42184-b960-41a5-a291-4700d9099d61

「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。

パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。

c8cfd5fd-c3a5-40a6-9668-fa8d0137b020

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当