
「琉」の意味や由来は?名前に込められる思いや名付けの例を紹介
おすすめ1位はこちら!

メルミー葉酸サプリ
2,980円
「琉」の基本情報
「琉」の基本的な情報を見ていきましょう。
画数:10画
音読み:リュウ・ル
訓読み:-
名乗り:-
※名乗りとは、人名に使ったときだけ用いられる読み方です。たとえば「紬」の名乗りは「つむ・つ・むぎ」となります。「琉」の名乗りはありません。
「琉」の意味や由来は?
続いて、「琉」という漢字の成り立ちや意味を紹介します。
琉は、宝石を表す部首「王」に、「リュウ」という音をもつ「㐬」が組み合わさってできた漢字で、「琉璃(ルリ)」という宝石を意味します。
「琉璃」とはどんなもの?
「琉璃」とは、「瑠璃」すなわち「ラピスラズリ」のことです。
「ラピスラズリ」は濃い青色が特徴の宝石で、昔から水晶や瑪瑙(メノウ)などと並んで大切にされてきました。
アクセサリーとして身につけるだけでなく、細かく砕いて絵具としても用いられ、古代エジプトでは黄金と同じくらい価値があったといわれています。
ラピスラズリの石言葉は「成功の保証」「真実」「健康」「幸運」で、幸運と知恵を授けてくれる石として人気です。
「琉」の字を使った名前を考える際は、ぜひラピスラズリの石言葉にも目を向けてみてはいかがでしょうか。
名前のときの「琉」の読み方は?
「琉」を名前に使った場合、次のような読み方をします。
・リュウ
・ル
「琉」は、1997年から人名に使えるようになった漢字なので、年配の人のなかには読めない方もいるかもしれません。
そんなときは「琉球(リュウキュウ)」の「琉」などと説明するとわかりやすいでしょう。
「琉」をめぐる名付けの裁判
「琉」は1997年までは人名に使うことができませんでした。
人名に使えるようになったきっかけは、沖縄の夫婦が裁判を起こしたことです。
1997年1月に生まれた子どもに「琉球」の「琉」の字を使った名前を付けたところ、役所で「この字は使えません」と受理されませんでした。
なんとしても使いたい!と夫婦が裁判を起こした結果、国が夫婦の訴えを受け入れて、人名に使えるようになりました。
現在「琉」は「リュウ」や「ル」の読み方で、「琉成(リュウセイ)」や「琉奈(ルナ)」などの名前に使われています。
「琉」にはどのようなイメージがある?
ここからは「琉」のもつイメージをみていきましょう。
「琉」そのものに強い意味はないので、「琉」のイメージは単語のイメージに左右されます。
- おおらかで、ゆったりとした
南国沖縄(琉球)のゆったりとした時間の流れをイメージするママ・パパが多いようです。
- クールでかっこいい、さわやか
ラピスラズリの濃い青色から、クールでかっこいい、さわやかなイメージがあります。
いずれのイメージも、男女問わず名前に盛り込みやすいのではないでしょうか。
名前に使う「琉」にはどんな思いが込められる?
名前に「琉」を使った場合、次のような思いや願いが込められます。
~琉球のイメージから~
- 心の広い人に育ってほしい
- スケールの大きな人に育ってほしい
~琉璃のイメージや石言葉から~
- 心が美しい人に育ってほしい
- 自分も他人も大切にできる人に育ってほしい
- 幸せな人生を歩んでほしい
- 聡明な子に育ってほしい
- かっこいい人に育ってほしい
琉(リュウ)は「龍」と同じ音の響きであることから、「龍のように躍動感がある、元気でたくましい子に育ってほしい」という願いを込めるママ・パパもいるようです。
男の子で「琉」を使う名前
「琉」の字を使った男の子の名前を紹介します。
- 琉(リュウ)10画
- 琉雅(リュウガ)22画
- 琉成(リュウセイ)17画
- 琉嘉(ルカ)24画
- 琉貴斗(ルキト)26画
- 駆琉(カケル)24画
- 琉偉(ルイ)21画
- 琉空(リク)18画
- 琉斗(リュウト)14画
- 琉貴(リュウキ・ルキ)22画
- 琉太(リュウタ)14画
- 琉理人(ルリト)23画
- 琉太郎(リュウタロウ)23画
- 琉丞(リュウスケ)16画
- 葉琉仁(ハルト)29画
- 昌琉(マサル)18画
- 琉賀(ルカ・リュウガ)22画
- 琉利彦(ルリヒコ)26画
- 琉兵(リュウヘイ)17画
- 翔琉(カケル)22画
- 琉生(ルイ・リュウセイ)15画
- 琉真(リュウマ)20画
- 琉煌(ルキア・リュウキ)23画
- 琉星(リュウセイ)19画
- 琉之介(リュウノスケ)18画
- 琉海(ルイ・ルカ)20画
- 愛琉(アイル)23画
- 琉来(リク・リクル)17画
- 琉唯(ルイ)21画
- 遥琉(ハル)24画
- 琉陽(リュウヒ)22画
- 智琉(トモル・サトル)22画
- 琉司(リュウジ)15画
- 佑琉(ユウリ)17画)
- 壮琉(タケル)16画
- 航琉(ワタル)20画
- 琉希也(ルキヤ)20画
- 琉吾(リュウゴ)17画
- 琉羽(リュウ)16画
- 輝琉(ヒカル)25画
- 桃琉(トウリ)20画
女の子で「琉」を使う名前
「琉」の字を使った女の子の名前を紹介します。
- 琉莉亜(ルリア)30画
- 琉美(ルミ)19画
- 琉歌(ルカ)24画
- 琉莉絵(ルリエ)35画
- 光琉(ミツル・ヒカル)16画
- 笑琉(エミル)20画
- 恵琉沙(エルサ)27画
- 華音琉(カオル)33画
- 薫琉子(カオルコ)32画
- 愛琉(アイル)23画
- 千巴琉(チハル)17画
- 琉貴亜(ルキア)29画
- 玖琉実(クルミ)25画
- 来琉(クル・ライル)17画
- 紅琉理(クルリ)30画
- 琉李(ルリ)17画
- 心琉(ココル)14画
- 志恵琉(シエル)27画
- 仁子琉(ニコル)17画
- 聖琉(セイル)23画
- 多都琉(タツル)28画
- 千津琉(チヅル)22画
- 都津琉(ツヅル)31画
- 那琉(ナル)17画
- 夏琉(ナツル)20画
- 菜琉子(ナルコ)27画
- 奈琉美(ナルミ)27画
- 羽琉華(ハルカ)30画
- 映琉(エイル・ハル)19画
- 巴琉子(ハルコ)17画
- 波琉陽(ハルヒ)30画
- 妃華琉(ヒカル)30画
- 日真琉(ヒマル)24画
- 穂多琉(ホタル)31画
- 美智琉(ミチル)31画
- 実琉来(ミルク)25画
- 琉華(ルカ・リュウカ)24画
- 琉奈(ルナ・リュウナ)18画
- 琉安奈(ルアナ)24画
- 琉衣(ルイ)16画
- 琉志亜(ルシア)24画
- 琉姫(ルキ)19画
- 琉以那(ルイナ)22画
- 琉貴南(ルキナ)31画
- 琉佳子(ルカコ)21画
- 琉奈子(ルナコ)21画
- 真都琉(マツル)32画
名前に「琉」を含む有名人は?
名前に「琉」の字が使われている有名人を紹介します。
- 藤田琉聖 (フジタ リュウセイ/タレント)
- 吉田遥琉 (ヨシダ ハル/俳優)
- 松葉琉衣(マツバ ルイ/モデル)
- 安里琉太(アサト リュウタ/俳人)
- 亀山琉太(カメヤマ リュウタ/キャラクター『とある魔術の禁書目録』)
- 豊山琉華(トヤマ ルカ/キャラクター『とある魔術の禁書目録』)
- 北園丈琉(キタゾノ タケル/体操選手)
- 藤村琉士(フジムラ リュウジ/ラグビー選手)
- 望月琉叶(モチヅキ ルカ/歌手)
- 田代琉我(タシロ リュウガ/サッカー選手)
「琉」に悪い意味はある?
「琉」は「流」と似ている感じのため「悪い意味があるのでは?」と心配になっているママ・パパもいるのではないでしょうか?
「流」は「流産」などにも使われ、「流れる」という意味から名付けでは避ける人もいるでしょう。
しかし「琉」という字に悪い意味はありません。
漢字の読みが同じだからといって、同じ意味があるとは限らないので、名前を考えるときは漢字の意味にも目を向けてみるとよいでしょう。
「琉」の漢字を子どもに贈ろう
「琉」の成り立ちや意味、「琉」を使った名前をご紹介しました。
名前は、生まれてくる赤ちゃんがママ・パパからはじめて受け取るギフトです。ぜひ、漢字の意味やイメージなども踏まえて、素敵な名前を贈ってあげましょう。
「琉」を使った名前に迷ったときは、ぜひ記事中で紹介した名前の一例も参考にしてみてくださいね。
- 「琉」には「りゅう・る」の読み方がある
- 「琉」はほかの漢字と合わせて意味を持つ
- 「琉璃」とすると宝石の意味を持つ
写真提供:ゲッティイメージズ
※当ページクレジット情報のない写真該当