トモニテ
【2022年】産褥ショーツのおすすめ人気ランキング20選!選ぶ際のポイントも解説!

【2023年】産褥ショーツのおすすめ人気ランキング20選!選ぶ際のポイントも解説!

妊娠から出産までだけでなく、出産後もママの体は大きく変化します。中でも悩ましいのが、産後の悪露です。産後を少しでも快適に、ラクに過ごしたいのなら産褥ショーツを使いましょう。この記事で選び方のポイントとおすすめ商品を紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
妊娠から出産までだけでなく、出産後もママの体は大きく変化します。中でも悩ましいのが、産後の悪露です。産後を少しでも快適に、ラクに過ごしたいのなら産褥ショーツを使いましょう。この記事で選び方のポイントとおすすめ商品を紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。

産褥ショーツとは?

産褥ショーツとは、産後直後からはじまる悪露の手当てに使うショーツです。

悪露は胎盤がはがれたあとの血液や、分娩の際にできた傷の分泌物などで、生理用ナプキンのような産褥パッドを当てて手当します。

産褥ショーツは、寝たままでも交換しやすいようにクロッチ部分が開閉する作りになっているほか、大きめの防水布や撥水布も付いているので悪露が漏れにくい仕様になっています。

産褥ショーツはいらない?購入すべき?

産褥ショーツは、クロッチ部分を開くだけで産褥パッドを交換したり、診察を受けられたりするので、入院に必要なものとしてリストに含まれています。

特に入院中は看護師が産褥パッドを交換したり、悪露の状態や量を確認したりするので、寝たままパッドが交換できる産褥ショーツが必要になります。

出産が近くなったら、産後の生活に備えて数枚用意しておきましょう

産褥ショーツはいつからいつまで使う?

悪露は出産直後から始まります。悪露の手当てが必要な期間は出産直後から3~4週間くらいとされていますが、個人差があるため前後する人もいます。

産褥ショーツを使う期間も人それぞれで、2~3日だけ使って普通のショーツに切り替える人もいれば、入院中ずっと使う人、悪露がおさまるまでずっと使い続ける人もいます。

産褥ショーツは何枚ぐらい必要?

産褥ショーツは、悪露が漏れにくく防水布が大きめのものを3~5枚程度用意しておくといいでしょう。

入院中ずっと使う場合には、入院する日数分用意しておくとよいでしょう。

病院によっては入院セットに産褥ショーツが含まれることもあるので、2~3枚程度買い足すママが多いようです。

産褥ショーツを選ぶ6つのポイント

ここからは、産褥ショーツを選ぶ際の6つのポイントをお伝えします。自分に合った産褥ショーツを選ぶためにも、次の点を意識して商品を選んでみてくださいね。

産褥ショーツのタイプをチェックする

まずは、産褥ショーツのタイプをチェックしましょう。

産褥ショーツをひと口に言っても、大きく3つのタイプに分けられます。それぞれの特徴を知って、自分が使いやすいものを選んでくださいね。

クロッチ部分が開閉するスタンダードタイプ

スタンダードタイプの産褥ショーツは、クロッチ部分が開閉できるものを指します。

面ファスナーやスナップボタンなどで開閉できるものが多く、おなか周りや股の部分がすっきりしているのが特徴です。

デザインや素材のバリエーションも豊富なので、自分好みのショーツが選びやすいですよ。

おなか周りやクロッチ部分の布が余りづらいので、普通分娩で出産予定のママにおすすめです。

おなか部分も開閉できる全開タイプ

帝王切開で出産する予定のママには、おなか部分も開閉できる全開タイプの産褥ショーツがおすすめです。

クロッチ部分だけでなく、おなかの部分も開閉できるので、出産後の傷の手当や消毒がしやすいですよ。

帝王切開になるかどうかわからない場合は、念のために1~2枚持っておくといいでしょう。

普通のショーツ感覚で履ける開閉なしタイプ

クロッチ部分のもたつきや、面ファスナーの肌あたりが気になるママには、開閉なしの産褥ショーツがおすすめです。

おしゃれなデザインのものも多く、普通のショーツ感覚で履けますよ。

しかし、パッドを替えたり、診察を受けたりするときに脱がなければならないので、出産直後や看護師の手当てが必要な時期は避けたほうが無難です。

サイズをチェックする

産褥ショーツを選ぶときは、サイズをチェックしましょう。

特に妊娠中におしりが大きくなったと感じているママは、普段履いているショーツよりもワンサイズ大きめを選ぶのがおすすめです。

産褥期は後陣痛があったり、数日で大きくサイズが変化したりします。

できるだけ締めつけのない、ゆったりした履き心地のものを選ぶために、サイズに迷った際はワンサイズ大きめを選ぶとラクに過ごせます。

防水布の大きさをチェックする

防水布の大きさも、忘れずにチェックしましょう。後ろ側の防水布が腰まであるものなら、寝ている間も後ろ漏れや伝い漏れを心配せず、ぐっすり眠れます。

おしりをすっぽりカバーするような幅広の防水布がついていれば、さらに安心です。

特に出産直後は悪露の量が多くなることもあり、産褥パッドだけでは受け止めきれないこともあります。洋服や寝具を汚さないためにも、防水布の面積が大きいものを選びましょう。

ショーツの素材をチェックする

産後は肌がデリケートになりやすいので、ショーツの素材にもこだわりましょう。できるだけやわらかく、通気性のいい素材でできたショーツがおすすめです。

ムレやすい、通気性の悪い素材でできたショーツの場合、ショーツ内部がムレてかゆみやかぶれといった肌トラブルが起きやすくなります。

産褥パッドは悪露がなくなるまで3~4週間程度使うので、快適に過ごすためにも、通気性がよい素材の産褥ショーツを選んでくださいね。

留め具の種類をチェックする

開閉部分の留め具の種類もチェックしましょう。

面ファスナーやスナップボタンなど、多様なタイプがあります。ラクに留められるか、簡単に外れないかをチェックしてくださいね。

面ファスナータイプの産褥ショーツを選ぶ際は、できるだけ肌あたりのやさしい、やわらかい素材を使ったものを選びましょう。

やわらかい素材なら、デリケートな脚の付け根周りの肌も荒れにくいですよ。

縫い方を工夫して、肌に直接留め具が触れないようにしている商品もあるので、ぜひ細かい部分までチェックしてみてくださいね。

脚ぐりの大きさをチェックする

脚ぐりの大きさも、快適さを左右する要素です。脚ぐりが大きいハイレグタイプのショーツなら、太ももの締めつけがなく、ラクに履けるでしょう。

普段脚周りがすっきりしたショーツを履いている人や、下半身のむくみが気になる人は、ぜひ脚ぐりの大きさにもこだわって産褥ショーツを選んでくださいね。

産褥ショーツのおすすめ人気ランキング20選

続いて、おすすめの産褥ショーツをご紹介します。商品選びに迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

大衛 アメジスト 産褥ショーツ フリーパンティG

軽い履き心地で良く伸びる!

ストレッチ素材を使用した、軽い履き心地の産褥ショーツです。クロッチ部分の留め具に、チクチク感の少ない薄型面ファスナーを採用しています。

接着面が横に長いのでおなか周りにしっかり固定でき、パッドがずれにくいです。

食い込みにくい股ぐりラインと内側に包み込む形のクロッチで、パッドがはみ出したり、横モレしたりしにくいのもポイント。

フィット感はあるけど苦しくない、軽やかな履き心地の産褥ショーツがほしいママにおすすめします。

犬印本舗 2枚組 産褥ショーツ

綿100%素材で肌にやさしい

デリケートな産褥期の肌にもやさしい、綿100%の産褥ショーツです。やわらかい肌触りで通気性もいいので、ムレたり肌がかゆくなったりしにくいですよ。

クロッチ部分の留め具は、ワンタッチで開閉できるように面ファスナーを採用。

クロッチ部分から腰まで防水布で覆われているので、寝ている間の後ろ漏れ・伝い漏れの心配もありません。

プール・レ・ママン 産褥ショーツ(全開タイプ)

股上が深めで安心感がある

股上が深めで、おなかもおしりもすっぽり包み込んでくれるため安心感がある産褥ショーツです。伸縮性があるので、大きめの産褥パッドもはみ出しにくいのがポイント。

面ファスナーで簡単に開閉できます。ブラックは光沢のあるポリエステル素材、グレーは通気性のいいコットンでできています。好みの肌触りに応じて選んでみてください。

Tuba-Me 2枚組 産じょくショーツ

留め具が肌に触れないから快適!

留め具の面ファスナーが肌に当たらないよう縫い方を工夫している産褥ショーツです。肌に近い側の面ファスナーは、ふわふわの肌触り。

後ろだけでなく、前にも防水布が付いているため、漏れの不安が大幅に軽減できるのもポイント。

ウエスト部分はゴムを使わずに作られているため、締めつけ感がなく食い込みにくいです。肌にやさしく、安心感のある産褥ショーツを探しているママにおすすめします。

ローズマダム 3枚組み産褥ショーツ

お得に産褥ショーツを揃えたい人に

オーソドックスなスタンダードタイプの産褥ショーツ3枚組です。お得な3枚組でありながらしっかりとした作りで、安心して着用できますよ。

クロッチ部分の留め具は面ファスナーを採用。腰まで防水布が付いているので、漏れる心配も少ないです。

身生地は綿100%でできており、やわらかく履き心地がいいのもポイント。まとまった枚数をお得に購入したいママはぜひチェックしてみてくださいね。

犬印本舗 帝王切開用 傷口にやさしい産褥ショーツ

帝王切開で出産予定のママに

クロッチ部分だけでなく、おなか部分も面ファスナーで開閉できる帝王切開用の産褥ショーツです。クロッチ部分のマチの角が丸くなっており、肌にやさしいのがポイント。

帝王切開で出産したママはもちろん、普通分娩で出産したママも使えます。帝王切開になるか、普通分娩になるかわからない場合におすすめしたい産褥ショーツです。

ベルメゾン マタニティ 洗い替えに便利な 産褥ショーツ 3枚セット

シンプルでおしゃれな産褥ショーツ

シンプルなデザインと絶妙なくすみカラーがおしゃれな産褥ショーツです。クロッチ部分が開閉するオーソドックスなタイプで、留め具は面ファスナーを使っています。

3枚セットなので、まとまった枚数をお得に揃えたいママにおすすめです。クロッチ部分は悪露の色や状態がわかりやすいようオフホワイト仕様なのもポイント。

後ろまで防水布が付いているので、寝ている間の漏れも心配ありません。

オオサキメディカル dacco やさしくフィットママのショーツ

むくみにくいハイレグ仕様

脚ぐりが大きい、ハイレグ仕様の産褥ショーツです。脚のむくみや付け根の締めつけが気になるママにおすすめします。

伸縮性のいいストレッチ素材を使っているため、肌にやさしくフィットするのもポイント。

締めつけ感はなく、それでいてパッドがずれたりヨレたりしにくいので、安心感があります。

留め具は面ファスナーを採用。肌に当たっても痛くないよう、肌側にやわらかい面を配置するなど、細部にまでママが快適に過ごせる工夫が詰まった商品です。

PEANUTS SNOOPY マタニティ産褥ショーツ 3枚組

かわいらしいスヌーピーの産褥ショーツ

スヌーピー柄のかわいらしいショーツです。3枚組なので、まとまった枚数を一度に揃えたいママにおすすめします。

スタンダードなクロッチ開閉タイプのショーツで、留め具は面ファスナーを採用。大きな防水布も付いていて、産褥ショーツとしての機能は十分です。

かわいいデザインの産褥ショーツを探している人は、ぜひチェックしてみてください。

ニッセン 綿100% マタニティ産褥ショーツ2枚組

大きいサイズのショーツを探しているママに

4L~5Lサイズの産褥ショーツを探しているママにおすすめしたい商品です。サイズ展開がM~5Lまでと幅広いので、自分にフィットするサイズが見つかります。

シンプルなデザインとスタンダードな形・留め具もポイント。クロッチ部分の面ファスナーは角丸加工が施されているので、履いているときの違和感が少ないです。

同じデザインのハーフトップもあるので、下着のコーディネートもできますよ。

エンジェリーベ 2枚組産褥ショーツ

締めつけのないゆったりとした履き心地

締めつけ感のない、ゆったりとしたシルエットが快適な産褥ショーツです。ウエストゴムが直接肌に当たらないよう身生地の外側についているため、食い込みにくいのがポイント。

綿混素材で肌触り・通気性が良く、出産後のデリケートな肌にも安心ですよ。

生理用ナプキンに比べ厚く大きな産褥パッドをしっかり挟めるよう、留め具は幅広の面ファスナーを使っています。

ゆったりとした履き心地の産褥ショーツがほしいママにおすすめです。

西松屋 2枚組フライス産褥ショーツ(花柄・無地)

価格を抑えたいママにおすすめ!

手頃な価格で販売されている西松屋の産褥ショーツです。

綿100%で肌触りが良く、クロッチからバックウエストまでしっかり防水布が張られており、価格以上のクオリティがポイント。

産褥ショーツを使うのは短い間だから、できるだけ価格を抑えて準備したいママにおすすめします。

オオサキメディカル dacco ラクパン

おしりをすっぽり包み込むボクサータイプ

おしりをすっぽり包み込む、ボクサー型の産褥ショーツです。幅が広いウエストベルトで締めつけ感がなく、ラクに着用できますよ。

伸縮性の高いストレッチコットンを使っているのもポイント。良く伸びるので肌にぴったりフィットし、パッドのずれやヨレを防いでくれます。

安心感のある形の産褥ショーツを探している人は、ぜひチェックしてみてください。

大衛 アメジスト ママ色ショーツ

パイル生地でふんわりとした履き心地

タオルに使われるようなパイル生地を使った産褥ショーツです。ふんわりとしたやさしい肌触りで、履き心地がいいのがポイント。

立体的に作られているため、おしりにぴったりフィットしてパッドのずれやヨレを防いでくれます。

綿素材よりもっとやわらかい生地でできた産褥ショーツがほしい人におすすめです。

ワコールマタニティ 産じょくショーツ

防汚加工布使用で汚れてもお手入れがラク!

防汚加工を施した布を使った産褥ショーツです。クロッチ部分の幅を広くして、そこに防汚加工布を使うことで、悪露やおりものの後ろモレを防ぎます。

また、ウエスト部分を折り返し始末にすることでテープが直接肌に触れないように設計しているのもポイント。同ブランドの授乳ブラともコーディネートできますよ。

ワコール マタニティ 産褥用ショーツ 開閉なし

普通のショーツ感覚で履ける

撥水性のある防汚加工布を幅広く使った開閉なしタイプの産褥ショーツです。

ある程度体を動かせるようになってから履ける産褥ショーツを探している人や、生理用ショーツとしても使いやすい産褥ショーツを探している人におすすめします。

オーガニックな素材を使用しているため履き心地がいいのもポイントです。

ハクゾウメディカル meetuu産後ショーツバース

ウエストのフィット感が調節できる

パッドがずれないようにポケットが付けられた産褥ショーツです。クロッチ部分が広くなっているため、パッドをしっかり固定できますよ。

ウエスト部分は面ファスナーで調節できるので、フィット感も自由自在です。やわらかく肌触りがいい、厚めの素材でできており、安心感があります。

大衛 アメジスト 産褥ショーツ二方開き

抗菌・防臭加工でデリケートな肌にもやさしい

日本アトピー協会が推奨する産褥ショーツです。抗菌・防臭効果がある「アトピアン加工」が施されており、肌がデリケートな人も使いやすいのがポイント。

ワンタッチでおなかとクロッチ部分が開閉できるので、パッドの交換や傷口の処置もラクに行なえますよ。

留め具は、肌に当たっても痛くない、やわらかい面ファスナーを使っています。肌が敏感だったり、肌着にこだわりがあったりするママはぜひチェックしてみてくださいね。

オオサキメディカル eショーツ(防水布付き)

三方開きでサイズ調整が簡単!

三方開き、フルオープンタイプの産褥ショーツです。ウエストも面ファスナーで留めるタイプなので、産後のサイズ変化にも柔軟に対応できるのが魅力。

肌にやさしい綿素材はよく伸び、締めつけ感がありません。前後の防水布は幅が広く、モレや汚れの不安がないのもポイント。

寝たままでもラクに着用できるので、帝王切開で出産予定のママにもおすすめです。

犬印本舗 帝王切開後の傷口にやさしい マタニティショーツ(ダブルガーゼ仕様)

ダブルガーゼ仕様で傷口をやさしく保護

帝王切開で出産するママにおすすめしたい産褥ショーツです。傷口に触れる部分がダブルガーゼ仕様になっており、傷口にやさしいのが特徴。

深い股上がおなかをすっぽり包み込んでくれます。ウエストの前部分と脚ぐりはゴムを使用していないため、適度にゆったりしているのもポイントです。

タグや縫い目も外側に配置するなど、ママの体のことを考えて作られています。帝王切開後に使える産褥ショーツを探しているママは、ぜひチェックしてみてくださいね。

産褥ショーツの使い方

ここからは、産褥ショーツの使い方を解説します。産褥ショーツの使い方は簡単です。生理用ショーツのように、内側に産褥パッドを取り付けて使います。

産褥パッドは、2~3時間おきに交換するようにしましょう。

出産直後は、悪露の量や状態を確認するために看護師や助産師が交換してくれることが多いです。そのときは、看護師・助産師の指示に従ってください。

産褥ショーツのよくある質問

最後に、産褥ショーツのよくある質問にお答えしましょう。

産褥ショーツはいつまでに用意する?

  • 妊娠8ヶ月頃から用意しましょう。

    産褥ショーツは、妊娠8ヶ月頃から、入院に必要なものを買いそろえるときに一緒に準備するのがおすすめです。
    妊娠初期から準備していても、サイズが合わなくなってしまったり、帝王切開で出産することになって買い直したりしなければならなくなる可能性もあります。
    また、病院によっては入院セットのなかに産褥ショーツが含まれていることもあるので、入院に必要なものがある程度固まってから購入するのがおすすめです。

産褥ショーツは産褥期後も使える?

  • 生理用ショーツとして使う人もいます。

    悪露がなくなったあと、生理用ショーツとして産褥ショーツを活用する人もいます。腰まで大きな防水布が付いているので、出血が多い日も漏れを気にせずに過ごせますよ。
    また、やわらかく通気性がいい生地で作られているものが多いので、デリケートな生理期間中もムレやかぶれが起きにくいです。

産褥ショーツの代用品は?

  • 代用するのはおすすめしません。

    「生理用ショーツで代用できる」という人もいますが、産褥ショーツを生理用ショーツで代用するのはおすすめしません。
    生理用ショーツの場合クロッチやおなか部分が開閉できず、産褥パッドの交換がしにくいからです。
    出産後は、絶対安静ということもあり、看護師や助産師が産褥パッドを交換してくれます。
    また、医師の診察もあるので、そのたびにベッドから起き上がってショーツを脱ぐのは大変ですよね。
    産褥ショーツなら寝たままパッドの交換・診察が受けられ、体を動かさなくてよいので体への負担が少なくて済みます。
    生理用ショーツで代用するのではなく、ぜひ専用の産褥ショーツを準備しましょう。

産褥ショーツを選ぶときは形や素材などをチェック!

産褥ショーツを選ぶときは、形や素材にこだわって選びましょう。

産後は体調がデリケートな時期です、自分に合った産褥ショーツを使えば、産褥期も快適に過ごせるでしょう。

商品選びに迷ったときは、記事中で紹介した選び方のポイントや、編集部おすすめ商品を参考にしてくださいね。

  • 産褥ショーツは3~5枚程度準備しよう
  • 自分に合ったタイプのショーツを選ぼう
  • やわらかく通気性がよい素材でできたものがおすすめ
  • サイズに迷ったときは大きめを選んで
  • 防水布の面積が大きいものは就寝時も安心

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。