トモニテ
【2022年】おしりふきケースのおすすめ人気ランキング20選!選び方のポイントも解説!

【2023年】おしりふきケースのおすすめ人気ランキング20選!選び方のポイントも解説!

毎日使うおしりふきを使いやすくしてくれるアイテムがおしりふきケースです。さまざまなメーカーからたくさんの商品が発売されているので、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。この記事で選び方とおすすめ商品を紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
毎日使うおしりふきを使いやすくしてくれるアイテムがおしりふきケースです。さまざまなメーカーからたくさんの商品が発売されているので、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。この記事で選び方とおすすめ商品を紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。

おしりふきケース選びの5つのポイント

おしりふきケース選びの5つのポイント

おしりふきケースを選ぶ際のポイントをご紹介します。使う場所や便利な機能などをチェックして、自分が使いやすいものを選びましょう。

使う場所に合わせてタイプを選ぶ

おしりふきケースを選ぶときは、まず使う場所に合わせてタイプを選びましょう。

自宅で使うなら安定感のある据え置きタイプがおすすめ

自宅で使うのであれば、据え置きタイプのおしりふきケースがよいでしょう。

‌‌すぐにシートが取り出せるので、片手がふさがった状態でも使いやすいですよ。軽いものは持ち運びに便利ですが、中身が減ると取り出しにくくなることもあります。

シートを引っ張っても簡単にズレたりしない、ある程度重さと安定感のあるものを選ぶのがおすすめです。

ポーチタイプは持ち運びに便利

おでかけに持っていくのであれば、ポーチタイプのおしりふきケースがおすすめです。少し大きめのケースなら、おむつ入れとしても使えますよ

‌‌ポーチタイプのケースを選ぶときは、汚れにくさも忘れずにチェックしましょう。汚れてもサッと拭くだけで汚れが落ちるものなら、おでかけに持っていきやすくなります。

直接貼り付けるフタタイプはどんなおしりふきにもフィットして便利!

普段使っているおしりふきの大きさに合うケースがない・おしりふきのサイズがわからないという場合は、おしりふきのパックに直接貼り付けるフタタイプがおすすめです。

‌‌おしりふきのサイズを問わずに、繰り返し使えますよ

普段使っているおしりふきのサイズに合わせて選ぶ

おしりふきケースを選ぶときは、普段使っているおしりふきが入るサイズのものを選びましょう。

特に大判サイズのおしりふきを使っている場合、ケースが小さくて入らないことがあります。

おしりふきの枚数やシートの厚みによってパックの高さも異なるので、ケースの高さやマチの幅もしっかり確認しましょう。

縦15×横20cm×高さ4~5cm程度のケースなら、ほとんどのおしりふきシートが入りますよ。

取り出しやすいフタのものを選ぶ

おむつ替えのときは、片手で赤ちゃんの足を押さえることが多いですよね。

片手がふさがっていてもスムーズに使えるように、ワンタッチでふたが開くなどおしりふきが取り出しやすい工夫がされているものを選びましょう。

ワンタッチでフタが開くものなら、片手で開けられて便利ですよ。

シートが乾きにくいものを選ぶ

おしりふきを開封すると、少しずつシートから水分が蒸発して時間が経つごとに乾いていきます。

シートを乾燥させないためにも、フタの内側にパッキンが付いているものや、シリコン栓が付いているものを選ぶとよいでしょう。

シートが乾きにくいので、最後の1枚までしっとりした状態を保つことができますよ

ライトや押し上げ機能など使いやすさをアップさせる機能で選ぶ

おしりふきケースを選ぶときは、そのほかの便利な機能にも目を向けてみましょう。

暗い場所でのおむつ替えがしやすくなるライト機能

寝室など暗い場所でおむつ替えをするときに便利なのが、ライト機能です。

‌‌新生児のうちは、赤ちゃんが寝ている間もこまめにおむつを替える必要がありますよね。

‌‌そんなとき、ライト機能があるおしりふきケースなら部屋の照明を付けなくても手元がライトで明るくなるので、作業がしやすくなりますよ。

残量が少なくなってもスムーズに取り出せる押し上げ機能

おしりふきの枚数が少なくなると、取り出しにくくなって困った経験があるママ・パパも多いのではないでしょうか?

‌‌最後の1枚までスムーズに取り出したいなら、押し上げ機能が付いているおしりふきケースを選びましょう。

‌‌押し上げ機能がついているものなら、バネなどでおしりふきを押し上げてくれるので、残り枚数が少なくなってもスムーズに取り出せますよ

寒い時期にうれしいあたため機能

おむつ替えのとき、おしりふきの冷たさにびっくりして泣いてしまったりする赤ちゃんも多いですよね。そんなときに便利なのが、あたため機能です。

‌‌おしりふきを人肌程度にまであたためてくれるおしりふきケースなら、冷たいおしりふきで赤ちゃんがぐずることも少なくなるでしょう。

おしりふきケースのおすすめ人気ランキング20選

おしりふきケースのおすすめ人気ランキング20選

ここからは、おしりふきケースのおすすめ人気ランキングを紹介します。商品選びに迷ったときは、編集部おすすめ商品も参考にしてみてくださいね。

山崎実業 tower(タワー)ウェットシートケース

パッキン付きで乾燥しにくい!

  • シンプルなデザインだから、どんな部屋にもなじむ
  • ‌‌フタにパッキンが付いているから、シートが乾燥しにくい
  • ‌‌底面の四隅に滑り止めが付いているので、安定感がある
  • ‌‌おしりふきシートだけでなく、使い捨てトイレブラシやお掃除シートも入れられて便利

smart おしり拭きケース

大判タイプのおしりふきに!

  • 大判タイプのおしりふきもすっきり収納できるサイズ
  • ‌‌シンプルなデザインと落ち着いた色で、部屋の雰囲気を壊さない
  • ‌‌赤ちゃんの力では開かない「いたずら防止フタ構造」で、いたずらの心配がない

マーナ シートケース

ワンタッチで開くおしりふきケース

  • フタの上と下にパッキンが付いているから、シートが乾燥しにくい
  • ‌‌ワンタッチでフタが開くから、片手がふさがっているときも使いやすい
  • ‌‌パッキンと本体は分解して洗浄可能。いつも清潔に使える
  • ‌‌おしりふきだけでなくフロア用ウェットシートやトイレ掃除シート、マスクを入れるのにもぴったり

おしりふきポーチ

シンプルで可愛いポーチタイプのケース

  • シンプルなデザインの合皮製ポーチ。おそろいのおむつポーチと合わせて使うのもおすすめ
  • ‌‌一般的なおしりふきがスムーズに入る大きさ
  • ‌‌背面のファスナーを開けて出し入れ。ファスナーが大きいからスムーズにセットできる
  • ‌‌フタはワンタッチで開けられるので使い勝手がよい

無印良品 ポリプロピレンウェットシートケース

やわらかいシートも取り出しやすい

  • 取り出し口が大きく、やわらかいシートもスムーズに取り出せる
  • ‌‌シンプルなデザインで生活感を感じさせない。無印良品のアイテムが好きな人にぴったり
  • ‌‌フローリング掃除用のウェットシートやウェットティッシュを入れて使うのもおすすめ
  • ‌‌袋に入った状態で約幅17×奥行10×高さ5cm以内のシートが入れられる

レック ピカチュウ ウェットティッシュ ケース本体 80枚入

かわいいケースでおむつ替えも楽しく!

  • かわいいピカチュウ型のケース。おむつ替えを嫌がる子どももごきげんに
  • ‌‌ウェットティッシュ1パック(80枚入)とのセット。届いてすぐに使える
  • ‌‌ワンタッチで開けられるから、使い勝手がよい
  • ‌‌黄色で目立つので、どこにあるかがひと目でわかる

山崎実業 tower(タワー)ウェットシートケース ハイタイプ

開け閉めしやすくスタイリッシュ!

  • シリコン製のフタで開け閉めしやすいだけでなく、シートが乾燥しにくい
  • ‌‌シンプルなデザインで部屋になじみやすい
  • ‌‌高さがあるので、厚手タイプや大判タイプのシートもすっきり収納できる
  • ‌‌広くて大きな取り出し口で、片手でも取り出しがスムーズ

すみっコぐらし フタ付きジッパーバッグ L Ver.2

すみっコぐらしが好きな人に!

  • EVA樹脂製で水や汚れに強い。汚れても素早く拭き取り・水洗いができてお手入れ簡単
  • ‌‌ループ付きで、簡単にベビーカーや車のヘッドレストに取り付けられる。おでかけに持っていくのにぴったり
  • ‌‌片手で簡単に開閉できるワンタッチタイプのフタ付き
  • ‌‌すみっコぐらしのキャラクターをあしらったデザインがとてもキュート

Bitatto ワンプッシュタイプ

ワンタッチで開けられるフタ

  • ワンタッチで開けられるフタタイプのケース
  • ‌‌何度でも繰り返し使えるので、経済的
  • ‌‌取り付けるおしりふきのサイズを選ばず使えるうえに、薄型軽量だからバッグに入れてもかさばりにくい
  • ‌‌W高壁構造を採用でシートが乾きにくく、最後の1枚までしっとり

コンビ クイックウォーマー コンパクト

コンパクトなおしりふきウォーマー

  • コンパクトサイズで置き場所に困らないおしりふきウォーマー
  • ‌‌フタ裏のヒーターで、素早く適温まで温められる
  • ‌‌おしりふきをパッケージごとセットできて便利
  • ‌‌押し上げ機能付きなので、残りが少なくなっても取り出しがスムーズ

リッチェル おでかけおしりふきウォーマー ネイビーブルー

ヒーターが取り外せるポーチ

  • モバイルバッテリーに接続して使えるおしりふきウォーマー
  • ‌‌ヒーターを取り外せば普通のポーチとしても使える
  • ‌‌大きく開くから、おしりふきの取り出しもスムーズ
  • ‌‌おしりふきのほか、おむつも入れられるからおでかけに便利

コンビ クイックウォーマー ハンディ カシミアベージュ

冷たいおしりふきが嫌な赤ちゃんに

  • ウォーマー機能付きで、素早くおしりふきを温める
  • ‌‌片手で持ち運べる。充電は専用の充電台に置くだけととても簡単
  • ‌‌押し上げ機能搭載で、最後の1枚までスムーズに取り出せる
  • ‌‌シンプルなデザインで、部屋の雰囲気を壊さない

SKIP HOP Snug Seal wipes case

スタイリッシュなデザインが目を惹く

  • アメリカで大人気のブランド「SKIP HOP(スキップホップ)」のおしりふきケース
  • ‌‌専用ストラップ付きでベビーカーに装着して使える
  • ‌‌シンプルでポップなデザインがかわいい

PUPA ロックスター 黒

ママによるオールハンドメイド品

  • ママの「こうだったらいいのに」を叶えたハンドメイドポーチ
  • ‌‌本体と蓋をカシメ2ヶ所で留めているから、フタが外れにくい
  • ‌‌大きいファスナー部分で、おしりふきがセットしやすい
  • ‌‌ラミネート生地を使っているから、汚れや水に強くお手入れも拭くだけで簡単

日本育児 Ubbi Wipes Dispenser

おむつケースと合わせて使える!

  • 3色展開で、インテリアに合わせてカラーが選べる。シンプルですっきりとしたデザインもポイント
  • ‌‌ダブルパッキン構造だから中身が乾きにくい。最後の1枚までしっとり感をキープ!
  • ‌‌重りの代わりになる中フタ付きだから、片手でスムーズに取り出せる
  • ‌‌別売りのおむつケースにぴったり収納できるので、セットで使うのもおすすめ!

OXO Tot(オクソートット)片手でらくらくコンパクトウェットティッシュケース

適度に重さがあって使いやすい

  • 片手でラクに取り出せるから、おむつ替えがスムーズ
  • ‌‌シンプルかつコンパクトなデザインで、置き場所を選ばない
  • ‌‌正面に窓が付いているから、簡単に残量確認ができる
  • ‌‌適度な重みがあるから、片手でおしりふきを取り出してもズレたり倒れたりしにくい

おでかけ ポーチ ウェットティシュ アンパンマン ケース

手提げ付きで持ち運びに便利

  • 手提げがついているから、ベビーカーやママバッグにも簡単に付けられて持ち運びやすい
  • ‌‌ポーチ本体は塩化ビニル製。汚れに強く水洗いもできる!
  • ‌‌アンパンマンの顔をデザインしたフタがかわいい
  • アンパンマンが好きな子どもにぴったり!

hug*hug お尻拭き内蔵型おむつポーチ

ビニール製の取り出し口で乾かない!

  • 2枚のビニールでできたオリジナルの取り出し口が使いやすい
  • ‌‌オリジナル構造のビニールで、シートが乾燥しにくい
  • ‌‌シートが1枚ずつ出てくる構造で、何枚も一度に出てくるわずらわしさがない
  • ‌‌おしりふき以外に、おむつや着替えも入る大容量タイプでおでかけに便利

ピカチュウ エコなフタ ウェットティッシュフタ

かわいいピカチュウのフタ

  • かわいらしいピカチュウデザインのウェットティッシュのフタ
  • ‌‌貼ってはがして、繰り返し使える
  • ‌‌片手で簡単に開けられ、1枚ずつスムーズに取り出せる
  • ‌‌中身が乾燥しにくいから、最後の1枚までしっとり

Bitatto ミニサイズ

携帯サイズのおしりふきにぴったり

  • 貼りやすくはがれにくい特殊な粘着シートで繰り返し使える
  • ‌‌取り出し口が大きいから、スムーズに取り出せる
  • ‌‌カラーバリエーションが豊富
  • ‌‌手頃な価格でまとめ買いもおすすめ

おしりふきケースは他の物で代用できる?

おしりふきケースは、ひとつあるとおしりふきの使い勝手がぐっとアップする便利なアイテムです。

‌‌育児用品専門店で購入する以外に、100円ショップで購入したり、市販のアイテムを組み合わせたりして手作りすることもできます。‌

‌‌100円ショップでは「おしりふきケース」ではなく「ウェットティッシュケース」の名前で売られていることがあるので、売り場をチェックしてみましょう。

‌‌手作りするときは次のものを用意してくださいね。

  • おしりふきが入る大きさのポーチ
  • おしりふきのフタ
  • ボンド

‌‌おしりふきを入れた状態で取り出し口になる部分におしりふきのフタを当てます。‌‌

目印を付けて取り出し口を切り取ったら、ボンドを使っておしりふきのフタを貼るだけで完成です。

‌‌ポーチの形や大きさを変えれば、自分が使いやすいタイプのおしりふきケースが簡単に作れますよ。

おしりふきケースはタイプや大きさで選ぼう

おしりふきケースを使えば、おむつ替えもスムーズにできます。ぜひ自分が使いやすいものを選んで、購入しましょう。

‌‌おしりふきケースを選ぶときは、タイプや大きさをチェックすることが重要です。

選び方に迷ったときは、記事中で紹介した選び方のポイントや、おすすめ商品を参考にしてみてくださいね。

  • おしりふきケースはあると便利なアイテム
  • ‌‌3つのタイプから使いやすいものを選ぼう
  • ‌‌フタがワンタッチで開くものがおすすめ
  • ‌‌ライトや温め機能など便利な機能にも注目!
  • ‌‌市販のアイテムを組み合わせて簡単に作ることもできる

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。