トモニテ

安心設計で抱っこ紐にも ベビーカーに付ける扇風機

夏の強い日差し、地面に近い赤ちゃんを少しでも涼しくさせてあげたい……
DADWAYのポータブル扇風機は指の入らない安全設計で、風もしっかり。
抱っこ紐につけられるから、いろんな場所で使えそうです。
Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

安心設計で抱っこ紐にも ベビーカーに付ける扇風機

夏の強い日差し、地面に近い赤ちゃんを少しでも涼しくさせてあげたい……
DADWAYのポータブル扇風機は指の入らない安全設計で、風もしっかり。
抱っこ紐につけられるから、いろんな場所で使えそうです。
Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

暑い時期、赤ちゃんは大人よりも辛い

夏になると、アスファルトは太陽の熱を吸収して、とても熱くなります。

アスファルトからの熱気でより暑いと感じる方も多いと思います。

そのとき、ベビーカーにいる子どもは大人以上に暑さを感じています。

001

© every, Inc.

地面に近いほど温度は上がる

通常気温を測るときは150cmの高さで測ります。

たとえば東京都心で気温が32.3℃だったとき、幼児の身長である50cmの高さではなんと35℃を超えています。

また、さらに地面に近い5cmは36℃以上になるそうです。

なので子どもの熱中症対策は大人以上に注意する必要があります。

出典:環境省「熱中症 環境保健マニュアル2018

そんなときにポータブル扇風機が大活躍!

004

© every, Inc.

風力を調整できる

風量を強弱で変更できるので、さまざまなシーンによって風量を調整できます。

赤ちゃんや小さな子どもは汗腺が未発達なので、長時間風を当てるのは控え

水で濡らした帽子に風を当てるなど、工夫をするとよいでしょう。

006

© every, Inc.

指が入らないので安全

ベビーカーに付けるとなると子どもが遊んでしまって指を挟まないか心配になりますよね。

この商品なら、空気が出る部分が指が入らないサイズになっているので、安心してお使いになれます。

007

© every, Inc.

角度調節も簡単

ベビーカーに取り付け後の角度調節も簡単にできるので、先ほど紹介した濡れた帽子に風を当てたいなどのときにも便利です。

011

抱っこ紐にも付けられる

ベビーカー以外にも抱っこ紐やリュックなどにも装着可能なので

環境的にベビーカーは使えないというような家庭でも、お使いになれます。

012

© every, Inc.

手のひらサイズで持ち運び簡単

いろいろなポイントを紹介しましたが、何よりも持ち運ぶのでサイズ感や重さも重要ですよね。

気になるサイズは手のひらサイズになっていて、重さもなんと160gととても軽量になっているので

小さいカバンにシュッといれて持ち歩くことも可能です。

商品の使い方

単三電池2本を入れる

013

© every, Inc.

ネジでしっかり締める

014

© every, Inc.

ベルトをベビーカーにしっかり固定し本体を取り付ける

本体をワンタッチボタンがカチッと音がするまで差し込みます。

外す際は、ボタンを押しながら取り外します。

010

商品情報

  • 購入場所:Amazon
  • 商品名:ポータブル扇風機
  • 編集部購入時点での価格:2,700円 (税込)

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。