子どもの成長を記録しよう!身長計のアイデア
子どもの成長を記録しよう!身長計のアイデア
子どもの成長を記録しよう!

© every, Inc.
マスキングテープで簡単にわかりやすく
マスキングテープで壁に身長計を作れば、あっという間に成長する子どもの成長を簡単に記録することができます!
マスキングテープで作るので、貼り直ししやすく、色を変えたり文字を書き込むことができて、上の子と下の子で分けてわかりやすく記録を残すことができます。

© every, Inc.
注意事項
壁の素材によって、傷が付く可能性がありますのでご確認の上お試しください。
身長計の作り方
用意するもの
- マスキングテープ(太め、細めのタイプと丸いタイプをそれぞれ1種類ずつ)
- ペン
手順
1. 身長計を貼る場所を確保しましょう
貼る前に汚れを拭きとっておくとよいでしょう。

© every, Inc.
2. 軸用のマスキングテープを壁に真っ直ぐに貼る

© every, Inc.
このとき、なるべく床から垂直に真っすぐになるよう注意しましょう。

© every, Inc.
3. マスキングテープ(軸に使っていない方)を8cmと5cmで9本ずつにカットします。

© every, Inc.

© every, Inc.
4. 長い方(8cm)を10cmの間隔で貼っていきます

© every, Inc.

© every, Inc.
5. 短い方(5cm)を長い方の間(5cm)のところに貼っていきます

© every, Inc.

© every, Inc.
6. 丸いマスキングテープに数字を書き、身長計の高さに合わせて貼っていきます

© every, Inc.

© every, Inc.
7. 完成!

© every, Inc.
子どもの成長を実感できる!

© every, Inc.

© every, Inc.
子どもの身長を記録しておくことで、どのくらい背が伸びているかが分かって、より成長を実感できるかもしれませんね。
身長の記録を毎日やる必要もありません。家事や子育ての合間に、「思い出したら記録をつける」「誕生日が来たら記録をつける」など、ライフスタイルにあった記録の方法で、身長計を活用してみてくださいね。