カート
プレゼント
ログイン
新規登録
プレゼント
メニュー
トップ
汐見稔幸
汐見稔幸
東京大学教育学部卒、同大学院博士課程修了。東京大学大学院教育学研究科教授を経て、白梅学園大学学長。東京大学名誉教授。専門は教育学、教育人間学、育児学。3人の子どもの育児にかかわった経験から、父親の育児参加を呼びかけている。多くの著書を出版しており、NHKの教育テレビ番組『すくすく子育て』にも出演。おひげの先生として親しまれている。日本保育学会理事、社会保障審議会児童部会保育専門委員会委員長などを務める。
汐見稔幸の記事
子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ④ 「将来の夢を聞きたい!」
子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ③ 「片づけてほしい!」
子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ② 「話を広げるには?」
子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ① 「〇〇が人生を決める」
前へ
1/1
次へ
1
人気ランキング
1
【ママ・プレママ】豪華賞品が当たる!欲しいプレゼントをチェックしよう♪
2
きほんの離乳食10倍がゆの作り方・レシピ・フリージング(生後5〜6か月頃から)【管理栄養士監修】
3
【助産師監修】赤ちゃんの手足が冷たい!これって大丈夫!?冷たくなる理由と対処法
4
【先輩ママに聞いた】いつ引っ越した?どう探した?子育て家族の住まい探し体験談
5
生後4ヶ月頃から増える肌のお悩み。赤ちゃんの正しいスキンケア方法を聞いてみました!
もっと見る
注目のキーワード
#陣痛
#胎動
#排卵日
#内祝い
#帝王切開
#出生届
#初穂料
#名前
カテゴリから探す
妊娠・出産
子育て
ファッション・美容
料理
暮らし
学び・遊び
医療
仕事・お金
お出かけ・エンタメ
おトク情報