トモニテ
保活事情をアンケート!保育園選びで重視するポイントをフォロワーさんに聞いてみた!

保活事情をアンケート!保育園選びで重視するポイントをフォロワーさんに聞いてみた!

保育園入園のための準備である「保活」。毎年10月頃には4月入園の受付が本格的に始まりますよね。

ママやパパが働き続けられるかどうかの分かれ目になるので、情報収集や準備に気が抜けない!という人もいるのではないでしょうか。

とはいえ、何から始めたらいいのか、どんな点をチェックすればいいかわからず焦ってしまうもの。

今回、トモニテでは、先輩ママさん1787人に保活についてのアンケートを実施しました!

保育園選びで重視することや、保育園の情報収集方法など、先輩ママのコメントをご紹介するので、保活に役立ててくださいね!

保育園入園のための準備である「保活」。毎年10月頃には4月入園の受付が本格的に始まりますよね。

ママやパパが働き続けられるかどうかの分かれ目になるので、情報収集や準備に気が抜けない!という人もいるのではないでしょうか。

とはいえ、何から始めたらいいのか、どんな点をチェックすればいいかわからず焦ってしまうもの。

今回、トモニテでは、先輩ママさん1787人に保活についてのアンケートを実施しました!

保育園選びで重視することや、保育園の情報収集方法など、先輩ママのコメントをご紹介するので、保活に役立ててくださいね!

保育園選びで一番重視すべきだったことは?

まずは「保育園選びで一番重視すべきだったと思うことは?」のアンケート結果をご紹介します。

S02556_保活について_フォロワーさんに聞いてみた! _グラフ

調査方法:トモニテInstagramストーリーズにて調査
アンケート実施期間:2023/08/24~25

保育園選びで一番重視すべきだったと思うことは?

  • 立地、通いやすさ:66%

  • 施設の環境や雰囲気:25%

  • 保育方針やカリキュラム:6%

  • 持ち物などの負担の少なさ:3%

トモニテ編集部 K
トモニテ編集部 K
立地、通いやすさが6割超えという結果に。
朝の忙しい時間、登園に時間をかけたくないですよね。

情報収集方法について

ここからは、具体的に寄せられた意見をご紹介します!

  • 美容院で保活の話題を出したらたくさん教えてもらって、良い情報収集場になりました!
  • 役所で情報を仕入れるのが一番ミスが少ない!
  • 見学はお昼寝時間を指定してくる所がほとんど。活動の内容が見たいと伝えて見せてもらった方が◎
  • 支援センター等で情報集め頑張った!先輩ママの意見は大事!
  • 1番の情報収集は入園してる先輩ママさんの話を聞くこと!
  • 見学は親1人より2人で!子ども見ながら話聞くのきつい。2人だと目が増えるので見逃しがなくなる
トモニテ編集部 K
トモニテ編集部 K
保活情報をどうやって集めていたか、情報収集の方法は知人や先輩ママ、役所や支援センターなど、身近なところで得ている人が多いようでした。参考になりますね!

先生について

子どもを預ける先生の様子についてもコメントが寄せられました。

  • 先生が楽しそうに子ども達と接しているかどうか
  • 子どもと先生の雰囲気。方針やカリキュラムがちゃんと現場で活かされているか一目瞭然だからです。
  • 先生の質。案内してくれる人以外の先生同士のさりげない会話で子どもへの対応がわかる(直感ですがw
  • 話を聞いてくださるか?在園児との距離感や先生との言葉遣いなどもこっそり観察。設備より重視しました。
  • 距離や立地が抜群にいい保育園でも、見学した際に先生方の目に光がなく、別の保育園にしました。
  • 園長先生の対応がいいかどうか!園長先生がガツガツしている保育園は結構決まりが厳しくて親にもあたり強い
  • 見学した時、保育士さんがみんな挨拶してくれなくて、「ここの園はないな」と思った!
  • 現役保育士で3歳1歳のママです。保育士の保育している声、子どもにかけている声に聞き耳を立てるべき!
  • 先生の入れ替わりが激しい所は絶対に避けるべき!
  • 先生の人数、行事、セキュリティも確認しました
トモニテ編集部 K
トモニテ編集部 K
子どもが長く過ごす場であるため、一緒に過ごす人や全体の雰囲気を重視する声が多かったです。

在園児さんについて

一緒に過ごすことになる園児の様子をチェックしているという意見も見られました。先生だけでなく、先生と園児のやりとりや、園児の活動も見ておくとよさそうです。

  • 在園児さんたちの礼儀正しさに惚れました!
  • 先生達と在園生の雰囲気。子ども達の先生への態度や反応を見るべきかな
  • 在園児が年下の子に優しく接しているか、外からのお客さんに対して元気に挨拶ができるかどうかで
  • 日頃の保育の質や、職員間の連携が取れているかどうか分かります!

トモニテ編集部 K
トモニテ編集部 K
在園児さんを通して、園のことが見えるんですね!

その他

ほかにも、園の制度や必要になる持ち物など、通わせるとなったときの利便性や負担についての声も見られました。

  • 行事が派手な園は、子どもたちに色々強いることがあるんだな…と後で反省
  • 延長保育やっているかどうか
  • 土曜日も預ける予定なら、土曜日閉園時間が短いところもあるから要チェックして!
  • 駐車場の広さは大事!
  • ミシンで手作りして持たせる物が多くて、準備が大変すぎて後悔
  • エプロン手作りだったり、月1お弁当だったり、入園前に聞いておけばよかった
トモニテ編集部 K
トモニテ編集部 K
見逃しがちでした!

まとめ

自治体によっては保育園に入れるだけでも大変な保活。

後悔のない保活をするためにも、さまざまなポイントをチェックしながら保育園選びができるとよさそうです。

ぜひ参考にしてくださいね♪

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。