トモニテ
【2022年】0〜1歳新生児が喜ぶおもちゃのおすすめ人気ランキング30選!

【2023年】0〜1歳新生児が喜ぶおもちゃのおすすめ人気ランキング30選!

本記事で扱う商品・サービスには、アフィリエイト広告が含まれます。

「新生児におもちゃって必要なの?」

「いつからおもちゃで遊ぶんだろう?」

「出産祝いにはどんなおもちゃがいいのかな?」

など、新生児用のおもちゃについて疑問に思っている人も多いのではないでしょうか?

新生児の五感は未発達ですが、おもちゃを使うことで五感を刺激してあげられますよ。

この記事では、新生児用おもちゃの選び方について解説し、おすすめのおもちゃを人気順にランキング形式でご紹介します。

記事を参考に、赤ちゃんが喜ぶおもちゃを見つけましょう!

新生児にもおもちゃは必要?いつから自分で遊ぶの?

新生児にもおもちゃは必要?いつから自分で遊ぶの?

生まれたばかりの赤ちゃんはあまり反応がないので、「おもちゃって必要?」「おもちゃをいつから与えよう?」などと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

ずばり、おもちゃは新生児の五感を刺激するのでぜひ取り入れましょう。

新生児にもおもちゃは必要?いつから自分で遊ぶの?

実は新生児の五感は完全に発達しておらず、視覚は近くのものがぼんやりと見えている程度しかありません。また、話し言葉を特別な音として感じているとはいえ、聴覚も未発達。

口や手に触れたものに吸い付いたり握ったりする「反射」によって外の世界と接しています。

おもちゃを使えば、そんな反射をたくさん引き出してあげられますよ。

赤ちゃんが自分でおもちゃを持って遊べるようになるのは生後3ヶ月頃からです。

新生児期はママ・パパがおもちゃを持って、顔の近くに持っていったり、手に触れて握らせたりしてあげるといいでしょう。

新生児も遊べるおもちゃの選び方・選ぶポイント

新生児に与えるおもちゃは、安全性・お手入れのしやすさを考慮し、成長にあわせたものを選ぶことが大切です。これから詳しく解説していきます。

安全性で選ぶ

安全性で選ぶ

新生児用おもちゃは、第一に安全性の高いものを選びましょう。

赤ちゃんは触れたものをなんでも口に入れてしまうので、口に入れても有害ではない素材・塗料で、とがっていない形状のものを選ぶことが大切です。

また、重すぎるおもちゃは、寝転んだ赤ちゃんの顔や体に落ちると危険ですし、3ヶ月以降も持ちにくいため避けたほうがいいでしょう。

さらに、飲み込む恐れのあるパーツがついていないかもチェックしたいポイント。サイズ感は、飲み込む心配のない大きめのものを選びましょう。

お手入れのしやすさで選ぶ

お手入れのしやすさで選ぶ

お手入れしやすいかどうかも必ずチェックして選びましょう。

赤ちゃんのおもちゃはよだれや汗で汚れやすいので、シリコン製・プラスチック製などの丸洗いできるおもちゃや、分解して隅々まで洗えるおもちゃがおすすめです。消毒ができるものなら、なおよいでしょう。

布製のおもちゃの場合も、洗えるタイプなら安心ですよ。

成長にあわせたものを選ぶ

赤ちゃんの成長にあわせたおもちゃを選ぶことも大切なポイントです。新生児は視覚が未発達なので、はっきりした色のもので、ゆっくり動くおもちゃがいいでしょう。

聴覚や触感を刺激するようなおもちゃもおすすめですが、大きな電子音は刺激が強いので避けたほうがベターです。新生児には、やわらかい鈴の音やオルゴール音などがおすすめですよ。

ママ・パパとのコミュニケーションになるものを選ぶ

ママ・パパとのコミュニケーションになるものを選ぶ

新生児用のおもちゃは、ママ・パパとのコミュニケーションになるものを選びましょう。新生児は聴覚が未発達ではありますが、耳は聞こえています。

音の出るおもちゃを鳴らしたり、おもちゃを触らせて話しかけたりすると、赤ちゃんとコミュニケーションがとれますよ。

長く使えるものを選ぶ

赤ちゃんはあっという間に成長するので、そのたびにおもちゃが増えてしまいがち。そこで新生児用おもちゃは、長く使えるものがおすすめです。2WAY・3WAYなどの形や遊び方を変えられるおもちゃなら、成長にあわせて長く遊べますよ。

赤ちゃんが興味を持ったりご機嫌になったりするものを選ぶ

赤ちゃんが興味を持ったりご機嫌になったりするものを選ぶ

できるだけ、赤ちゃんが興味を持ったり、ご機嫌になったりするおもちゃを選びましょう。

おもちゃで一人遊びしてくれたら、遊んでいる間にちょっとした用事を済ませられますよ。

しかし「気にいるかな」と思って与えたおもちゃを、赤ちゃんが気に入ってくれないこともあるかもしれません。「どんなおもちゃがいいかわからない」「購入前に試してみたい」という人には、おもちゃのレンタルサービスもおすすめです。

おもちゃのレンタル・サブスクサービスについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

関連記事
この記事ではおもちゃのサブスク12社を徹底比較!おすすめサービスをランキングで紹介します。各サービスの違いがわからない、サブスクのデメリットが気になる、というママ・パパは必見です。お試しができるか、安いか、モンテッソーリ教育ができるかなども紹介しています。

新生児むけおもちゃのおすすめ人気ランキング30選

ここからは、数ある新生児用おもちゃのなかからおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。人気のおもちゃを知りたい人は、ぜひ参考にしてくださいね!

Vulli / フランス伝統玩具キリンのソフィー

世界中の赤ちゃんに贈られているキリンのおもちゃ

  • 1961年から愛され続けているフランス生まれのキリンのおもちゃ
  • 手触りのよいゴム製
  • 赤ちゃんが舐めても安心な食用塗料で作られている
  • 100gと軽く、赤ちゃんでも握りやすい形
  • 茶色い模様や黒い目は赤ちゃんにも認識しやすく、視覚の発達につながる

いっしょにねんね すやすやメロディ

優しいメロディーにママ・パパも癒されるかも

  • 優しいメロディーで赤ちゃんの眠りを助けるぬいぐるみ
  • 生まれたばかりの赤ちゃんに安心感を与える「胎内音」のほか、全8種類のメロディーを収録
  • すべてのメロディーは、赤ちゃんの状況にあわせて通常テンポかスローテンポが選べる
  • ベビーミッキー・ベビーミニー・くまのプーさんの全3種類で性別問わずおすすめ!

くまのプーさん えらべる回転6WAYジムにへんしんメリー

6つのステップで長く使える

  • 新生児から歩きはじめるまで長く使えるベビージム
  • 「ゆっくり回転モード」を選べば、目で物を追う練習になる
  • 取り外して使えるぬいぐるみは手洗いOK!
  • ゆったりとしたメロディーで赤ちゃんの気持ちを落ち着かせてくれる
  • 電池は別売りなので、プレゼントするなら電池も忘れず付けよう!

エド・インター もぐもぐばあ

赤ちゃんの好奇心を引き出せるかわいい布絵本

  • 果物をめくるとかわいい顔が出てくる仕掛け布絵本
  • 「いないいないばあ」などの遊びが楽しめる
  • フックが付いているので、ベビーカーに付けておでかけにも
  • 触るとリンリン・シャカシャカと赤ちゃんの大好きな音がなる
  • 手洗いできるので、赤ちゃんが舐めても安心

エド・インター HAPPY ANIMALS -ハッピーアニマル-

手洗いできて衛生的な布絵本

  • 手触りがふわふわで気持ちいい布絵本
  • かわいい動物と英単語で、大・小、上・下などの違いを表現している
  • 赤ちゃんの大好きなリンリン・カシャカシャなどの音が鳴る
  • ベビーカーなどに引っ掛けられる取っ手付き
  • さまざまな仕掛けで遊ぶことで、指先の感覚を育てる

エド・インター いないいないばあ

いないいないばあと動物当てっこゲームで長く遊べる布絵本

  • ライオン・ブタ・うさぎ・パンダなどの動物の「いないいないばあ」が楽しめる布絵本
  • 成長したら、動物たちのしっぽでなんの動物かを当てる「当てっこゲーム」が楽しめる
  • ベビーカーに付けられる取手付きで、お部屋はもちろん外出先でも遊べる
  • 手洗いOKで、汚れたらすぐ洗えるのもうれしいポイント

K’s kids 布絵本

カラフルな色使いで赤ちゃんが認識しやすい!

  • かわいい蝶々と一緒に数を学べる布絵本
  • 赤ちゃんが認識しやすいカラフルな色使いがポイント
  • りんご型の歯固め付きで、歯が生えはじめたときも大活躍間違いなし!
  • おでかけ用ストラップ付きで、外出時のぐずり防止に
  • 水洗いOKなので、汚れても清潔に保てる

アイアップ いろいろにほんのきせつ

遊びながら日本の四季を学べる布絵本

  • 日本ならではの「四季」をテーマにした布絵本
  • 楽しく遊びながら、季節ごとの植物・動物・色を学べる
  • シャカシャカ・ペリペリなど、めくるたびに赤ちゃんの大好きな音が鳴る
  • 指先を使って遊ぶので、脳を刺激して発達を促せる
  • 軽くてやわらかい素材で安心

港屋 ミックス&マッチブック

簡単なパズル遊びが楽しめる布絵本

  • 動物の顔と体をあわせたり、ミックスさせたりして遊べる布絵本
  • 赤ちゃんでも持ちやすいハンドルには、カラフルなビーズが入っている
  • ミラーやカシャカシャ音・キューキュー鳴る笛など仕掛けがたくさん付いている
  • ハンドルにストラップを付ければ、おでかけ先でも使える

KADOKAWA Sassyのあかちゃんぬのえほん あーそーぼ

カラフルな布絵本は赤ちゃんのはじめてのおもちゃにぴったり!

  • はっきりとした色使いで赤ちゃんの目にも見えやすい布絵本
  • めくるとシャカシャカ音がなり、ひもやリボンを引っ張って遊ぶことで視覚・触覚・聴覚を育む
  • ループ付きでベビーカーにも取り付けOK!
  • 洗濯できるので、清潔に遊べる

HABA クロースブック・リトルリーフハウス

仕掛けがいっぱいのかわいい布絵本

  • パペット付きの布絵本
  • ドイツ語の絵本なので、ママ・パパが創作したお話の読み聞かせにもぴったり
  • ヨーロッパの安全基準をクリアした材料を使用
  • 厚生労働省の食品検査を通過しているので、舐めても安心安心して赤ちゃんを遊ばせられる
  • 透明なバッグが付いているので、おでかけに持っていける

Kids II Japan 布絵本

やわらかく角がないので赤ちゃんが触っても安心

  • 視覚が未発達な新生児期にぴったりなカラフルな布絵本
  • めくったり触ったりするとパリパリと赤ちゃんの好きな音がする
  • 軽いので、赤ちゃんが一人で持って遊ぶときも安心
  • 取っ手が付いているので、ベビーカーに付ければ外出にもぴったり
  • 簡単な英語の勉強にも

タカラトミー Dear Little Hands めくってパリパリいないいないばあ布えほん くまのプーさん

ディズニー好きにおすすめの布絵本♪

  • かくれんぼしているプーさんと仲間たちを探す遊びが楽しめる布絵本
  • 「いないいないばあ」遊びにもぴったり
  • クリップ付きでおでかけにも持っていける
  • 触ったりめくったりするとパリパリと音がするので、赤ちゃんが夢中になること間違いなし!

MANHATTAN TOY ウィマー・ファーガソン アクティビティブック

赤ちゃんが喜ぶ仕掛けがたっぷり!

  • 赤ちゃんの好奇心を刺激するカラフルな布絵本
  • 赤ちゃんの興味を引くコントラストの高い色合いが魅力
  • 「いないいないばあ」や鏡・リボンなど、赤ちゃんが喜ぶ仕組みがたくさん
  • ひもを結べばベビーベッドに取り付けできるので、新生児にぴったり!

タカラトミー Dear Little Hands めくってパリパリいないいないばあ布えほん ピクサーキャラクター

かわいいピクサーキャラがいっぱい!

  • ピクサーキャラクターがいっぱい登場する布絵本
  • ページ数が多いので、飽きずに遊べる
  • 「いないいないばあ」の仕掛けがたくさんで、赤ちゃんが喜ぶこと間違いなし!
  • ベビーカーなどに付けられる取っ手付き
  • ピクサー作品が大好きなママ・パパにおすすめ

アイアップ わくわく にほんのごはん

日本のごはんを学べる布絵本

  • おにぎり・お寿司・おしるこなどの和食をテーマに作られた布絵本
  • 新生児期はママ・パパが読んであげて、成長したら赤ちゃんが自分で触って遊べる
  • お箸の持ち方が学べるかわいい「箸型マスコット」付き
  • 2歳〜3歳からは食べ物や色の名前を覚えたり、お箸を使って食べ真似ごっこをしたりして楽しめる

マテル・インターナショナル シグニチャーシリーズ おでかけ布えほん

やわらかくてカラフルな布絵本は新生児にぴったり!

  • 白・黒・赤とコントラストのある色合いの布絵本
  • 赤ちゃんが目で追いやすく、視力の発達に効果的
  • 音が出たり歯固めが付いていたりするので、飽きずに長く楽しめる
  • 赤ちゃんが大好きなミラー付き
  • リングが付いているので、ベビーカーやマザーズバッグに付けておでかけできる

学研プラス ぬのひもえほん しましまぐるぐる

大人気絵本『しましまぐるぐる』の布絵本

  • 赤ちゃんに大人気の絵本『しましまぐるぐる』の布絵本
  • コントラストの強い黒・白を活かした色合いで、赤ちゃんが認識しやすい
  • ひもやタグをつかんだりつまんだりすることで、赤ちゃんの手指の発達を促す
  • 軽くてやわらかく、洗えるので新生児のおもちゃにもおすすめ

日本育児 はらぺこあおむし どこでもソフトブック

赤ちゃんが大好きな『はらぺこあおむし』の布絵本

  • 昔からたくさんの子どもたちに愛されてきた『はらぺこあおむし』の布絵本
  • カラフルな色合いとデザインでママ・パパも見ていて楽しい
  • カサカサ・ツルツル・ふわふわなどのいろいろな食感で、赤ちゃんの指先の発達を促す
  • かわいいイチゴの歯固め付き

Oskar&ellen オスカー&エレン ファブリックブック グッドナイト

くまのお世話を楽しめる布絵本

  • グレーカラーのおしゃれなデザインが魅力の布絵本
  • 赤ちゃんが大きくなったら、くまの人形の着替え・お風呂・歯磨きなどのお世話をして遊べる
  • 持ち手が付いているので、おでかけにもぴったり
  • 手洗いできるので、いつでも清潔に保てて安心
  • 男の子女の子問わずおすすめ!

ピープル いたずら1歳やりたい放題ビッグ版 リアル+

いたずら遊びが大好きな1歳頃を見越して早めにゲットしても◎

  • 本物そっくりのいたずらアイテムが大集合したおもちゃ
  • リモコン・メガネ・ティッシュなどのいたずら遊びが何度でも繰り返しできる
  • 新生児のときは、ママ・パパが操作しておしゃべりやメロディーを聞かせてあげよう
  • いたずらが大好きな1歳頃に大活躍間違いなし!

エデュテ SOUNDブロックス

長く遊べるカラフルな積み木セット

  • カラフルな色合いの積み木セット
  • 小さいときは触ったり舐めたりして、成長したら積み木として長く遊べる
  • 天然のゴムの木を使用し、角は丸く面取りされている
  • 塗料は食品衛生法に準じたものを使用しているので、赤ちゃんが舐めても安心
  • ピースのサイズが大きめなので誤飲の心配がない

ローヤル まわしてクルクルサウンド

小さい赤ちゃんでも操作簡単♪

  • 赤ちゃんが大好きなくるくる遊びが詰まったおもちゃ
  • 回すとジャラジャラと音がしたり、ピカピカと光ったりするので赤ちゃんの興味を引く
  • 小さいときはママ・パパが代わりに動かしてあげよう
  • 一人で遊べるようになったときも便利
  • 電池は別売りなので注意!

ピープル お米のつみき

お米の香りがするかわいいおもちゃ

  • お米で作られたつみきおもちゃ
  • 本物の国産米を使用し、すべて日本国内で製造されているので、赤ちゃんが舐めても安全・安心
  • どうぶつパーツは空洞があり、赤ちゃんが持ちやすいやわらか素材
  • 新生児〜3歳頃まで長く遊べる

ブラザー・ジョルダン社 クーゲルン

赤ちゃんが握りやすい形

  • 鮮やかな虹色の木製の球が、ゴムで12個つながっているおもちゃ
  • 木がぶつかるカチャカチャという音が心地よい
  • 安全な塗料を使用しているので、赤ちゃんが舐めても安心
  • 球の直径は2.5cmで、赤ちゃんが握りやすい
  • 赤ちゃんが大きくなったら、いろいろな形に組み変える知育おもちゃとしても使える
  • インテリアとして飾ってもおしゃれ

CASARICH ベビークレミー やわらかブロック パズルセット

やわらかい素材で赤ちゃんにも安心して与えられる

  • やわらかい素材で作られたブロック
  • 赤ちゃんがつかみやすい大きさ
  • 大きめなので飲み込んでしまう心配がない
  • ふたには抜き穴がついており、大きくなったらパズル遊びも楽しめる
  • 日本の食品衛生法の基準に適合しているので、赤ちゃんが舐めても安心
  • 水洗いOKなので、清潔に使える

Kids2 カルズスマートサウンズシンフォニー

タッチするだけで色と音楽を楽しめる♪

  • 120種類以上のサウンドを収録!
  • 楽器モード・カラー/動物モード・フリースタイルモードの3つのモードが楽しめる
  • 取っ手が付いているので持ち運び簡単
  • タッチするだけなので、小さい子どもでも簡単に操作できる

エデュテ ビジーベンチ&タワー

1台6役で飽きずに遊べる

  • ボール落とし・スライディング・歯車などの6つの遊びが楽しめるおもちゃ
  • 叩く・まわす・握る・こする・つまむなどの動きが指先のトレーニングに効果的
  • ボールは口に入らない大きさなので安心
  • 天然のゴムの木と安全な塗料を使用して作られているので、赤ちゃんが舐めてもOK

ボーネルンド ルーピング スクィード

吸盤付きで遊びやすいルーピング

  • 美しくなめらかな手触りのルーピング
  • 吸盤付きでテーブルに固定できるので、小さい子でも倒さずに遊べる
  • ビーズをつかんで移動させる動作が、子どもの脳を刺激
  • 3歳頃からは色や数の勉強にも使える
  • カラフルな色使いでインテリアにもおすすめ

ローヤル たのしく知育!やみつきボックス

楽しく遊んで脳を刺激!

  • 球飛ばし・ストップヘビさんなど、20の仕掛けと35の刺激を詰め込んだ知育おもちゃ
  • 遊びながら、つまむ・握る・まわすなどの指の使い方を学べる
  • 指遊びを楽しむことで脳を刺激し、学習能力を引き出すお手伝いに
  • 電池は別売りなので注意!

新生児むけのおもちゃはいつから準備をする?

「新生児用のおもちゃっていつから準備したらいいのかな?」と悩んでいる人もいるかもしれませんが、新生児用おもちゃを買う時期に決まりはありません。

産後や新生児期は外出するのが難しいので、じっくり選びたいのであれば出産前に実物を見て購入しておくのがおすすめ。

ただし、おもちゃは子どもの成長にあったものを選ぶことが大切なので、産前に買いすぎないよう注意しましょう。

産前にリサーチしておけば、「お祝い何がいい?」と聞かれたときに気になっていたおもちゃをリクエストできますよ。

また、赤ちゃんのはじめてのおもちゃには、ぬいぐるみを選ぶママ・パパも多いようです。生まれてすぐから赤ちゃんと並べて写真に残せば、赤ちゃんがぬいぐるみより大きくなる過程を成長記録として残せますね。

おもちゃで五感を刺激しつつ赤ちゃんとコミュニケーションをとろう

赤ちゃんはなんでも口に入れてしまうので、安全性の高いおもちゃを選ぶことがポイントです。

おもちゃで遊ぶことで新生児の五感を刺激できるので、ぜひお気に入りのおもちゃを見つけて、一緒に遊んであげましょう!

  • 新生児の五感は未発達
  • おもちゃを使えば反射をたくさん引き出せる
  • おもちゃは第一に安全性の高いものを選ぼう
  • 新生児は自分でおもちゃを持てないので、ママ・パパが持って遊ぶ

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。