トモニテ
妊婦が結婚式にお呼ばれしたら?妊娠中に参列する際の服装や注意点を解説

妊婦が結婚式にお呼ばれしたら?妊娠中に参列する際の服装や注意点を解説

「妊娠中に結婚式の招待状が届いたけど、出席してよいの?」と悩んでいるママもいるでしょう。

妊娠中に結婚式に参列することは、特に問題ありません。ただし、体調とよく相談して、体に負担がかからないようにしましょう。

この記事では、妊婦さんが結婚式に参列する際の服装や、準備のポイント、注意点を解説します。

「妊娠中に結婚式の招待状が届いたけど、出席してよいの?」と悩んでいるママもいるでしょう。

妊娠中に結婚式に参列することは、特に問題ありません。ただし、体調とよく相談して、体に負担がかからないようにしましょう。

この記事では、妊婦さんが結婚式に参列する際の服装や、準備のポイント、注意点を解説します。

妊娠中に結婚式にお呼ばれしたら体調と相談しよう

妊娠中であっても、結婚式に参列することは問題ありません

しかし、妊娠中は体調が不安定なので、出席するかどうかは体調とよく相談しましょう。

体調や妊娠の経過に問題がないか、かかりつけの医師に相談しておくと安心です。

少しでも不安があるときは、無理に出席せず、手紙や電報などでお祝いの気持ちを伝えるに留めましょう。

妊娠中の挙式に参列していいのはいつからいつまで?

妊娠中、結婚式に参列するのに適した時期は、妊娠5~7ヶ月の体調が安定している時期です。

妊娠初期はつわりで体調が安定せず、妊娠8ヶ月を過ぎるとおなかが大きくなって身動きが取りにくくなります。

臨月に入るといつ産気づいてもおかしくないので、体調が不安定な時期や出産直近の時期は体への負担を考えて参列は控えましょう

体調が安定している場合でも、式場の場所や式場までの交通手段によっては出席を控えたほうが良いケースもあります。

妊娠経過や体調には個人差があるので、まずはかかりつけの医師に確認してください。家から式場が近い場合や、宿泊を伴わない日程であれば、参加の許可が下りやすい傾向にあります。

妊婦が結婚式にお呼ばれしたときの注意点

妊娠中、結婚式にお呼ばれしたときは次のことに注意しましょう。

参加の回答は慎重に!医師に確認すると安心

一般的に、結婚式の出欠は、招待状が届いてからできるだけ早く相手に知らせるのがマナーとされています。しかし、妊婦さんの場合は、医師に相談してから回答するようにしましょう。

回答が遅くなるようなら、新郎新婦に一言連絡を入れておきましょう。

妊娠中であることを伝えよう!突然の欠席があることも伝えておくとベター

出席する場合は、新郎新婦に妊娠していることと、体調によっては直前に参列をキャンセルする可能性があることを忘れずに伝えることも重要です。

出欠の回答をした時点では体調が安定していたとしても、式までに入院が必要になったり、当日になって体調がすぐれなくなったり、欠席せざるを得ないこともあります。

親しい友人の結婚式では余興やスピーチを頼まれたりするかもしれませんが、万が一のことを考えると辞退したほうがよいかもしれませんね。

食事内容は事前に確認!妊婦に配慮されているかチェックしよう

結婚披露宴で提供される食事にも気を配りましょう。

招待状などにアレルギーやアルコールについて記載する欄があれば、生ものやアルコール、カフェインを含む飲み物は口にできないことを記入しておくと安心です。

参列する時は休憩スペースや近隣の病院をチェックしておこう

参列する場合は、万が一に備えて式場近くの病院もチェックしておくと安心ですよ。

土日・祝日に式がある場合は、休日でも診察している産婦人科や救急病院を探しておきましょう。

また、体調が悪くなった場合に、会場に休憩できるスペースがあるか確認しておくとよいでしょう。

可能であれば、家族など同伴者と出かけるとより安心ですね。

妊婦が挙式に参列する際の服装や靴の選び方

妊婦さんが結婚式に参列する際の服装は、次のことを意識して選びましょう。

ゆったりとしたワンピースを選ぶ

妊婦さんが結婚式に参列するときの服装は、できるだけ体を締め付けない、ゆったりとしたきれいめのワンピースがおすすめです。

アンダーバストやおなかを締め付けない、スカート丈が少し長めのものを選ぶと体に負担が少なく、上品な着こなしになりますよ。

おなかが大きくなってくると、生地が持ち上げられてスカートが短くなってしまいます。短すぎるスカートは体を冷やしてしまうので、ひざ下程度の少し長めを意識して丈を選んでくださいね。

ワンピースのシルエットは、Aラインやバルーンシルエットのものがおすすめです。おなかにゆとりがあるので、座ったときもおなかを締め付けず楽に過ごせます。

妊娠中は体型が変化するので、結婚式が近くなってからドレスを選ぶと、自分に合ったサイズのドレスが購入できますよ。

ヒールが低く安定して歩ける靴を選ぶ

改まった場ではヒールのある靴を履くのがマナーとされていますが、妊娠中は安全を優先してヒールがないものや低い靴を選びましょう

おなかが大きくなってくると、重心が変わって転倒しやすくなります。

フォーマルなフラットシューズや太めのローヒールパンプスなどを選ぶと、きちんと感も出しながら、安全に歩けますよ。

妊娠中は、足がむくみやすくなるもの。いつものサイズよりも少し大きめのものを選ぶと、長時間の式中も楽に過ごせます。

体を冷やさないように羽織ものも忘れずに

妊娠中は、羽織物も忘れずに持っていきましょう。

ショールやボレロなどがあると、冷房が効いている式場でも体を冷やさずに済みますよ。

ラメが入っていたり、コサージュが付いていたりするものなら、ドレスとの華やかなコーディネートも楽しめるでしょう。

妊婦が挙式に参列する際にあるとよい持ち物

妊婦さんが結婚式に参列するときは、次のものがあると便利です。基本の持ち物にプラスして持っていきましょう。

妊娠中に結婚式に参列する際の持ち物

  • 母子手帳

  • 健康保険証

  • タオル

  • ナプキン

  • エチケット袋

  • ミントタブレットなど気分転換アイテム

妊娠中に結婚式を欠席するときの断り方

体調が悪かったり経過が順調でなかったり、お呼ばれした結婚式を欠席しなければならない場合は次の例を参考に返信しましょう。

=========================

(例文)

この度はご結婚おめでとうございます。

お二人の結婚式に参加したかったのですが、現在妊娠中でなかなか体調が安定しません。医師とも相談したのですが、残念ですが欠席させていただきます。

お二人の末永いお幸せをお祈り申し上げます。

葬式などの不祝儀の場合は理由は伏せるのがマナーとされていますが、妊娠や出産は慶事であるため欠席理由に記載しても問題ありません

欠席のハガキを送る前に電話やメールなどで、直接伝えておくと角も立ちにくいでしょう。

結婚式を欠席する場合でも、ご祝儀や電報を送ると相手にお祝いの気持ちが伝わりますよ。

妊娠中の結婚式の参列に関するよくある質問

妊婦が結婚式にお呼ばれしたら?妊娠中に参列する際の服装や注意点を解説

ここでは妊娠中の結婚式の参列に関するよくある疑問をご紹介します。気になる点を解消しましょう!

妊娠中に結婚式に参列しても問題ない?

  • 体調に不安がなければ参列しても問題ありません

    妊娠中でも、結婚式に参列しても問題ありません。ただし、結婚式・披露宴は長時間に及ぶため、体に負担がかかります。妊娠初期や出産直近の妊娠後期は避けたほうがよいでしょう。妊娠経過や体調に不安があるときは、参列を見送ることも大切です。

「妊娠中」や「出産」を欠席理由にするのはマナー違反ですか?

  • 妊娠や出産はお祝いごとのため欠席理由に記載しても問題ありません

    欠席理由が葬式や法事など、不祝儀の場合は理由に触れないことがマナーとされています。妊娠や出産はお祝いごと・おめでたいことなので、欠席理由に記載してもマナー違反にはなりません。出席する場合も、妊娠中である旨を記載し、食事や座席に配慮してもらうようとよいでしょう。

妊娠中の挙式のお呼ばれは体調と相談して参加・欠席を判断しよう

妊娠中に結婚式に参列するのは、問題ありません。

ただし、体調とよく相談し、事前に医師に許可を得ると安心です。妊娠中は体調が変わりやすいので、少しでも体調がすぐれないときは、当日であっても出席を見合わせてくださいね。服装や食事にも気を配りながら、親しい人の門出を祝福しましょう!

  • 妊娠中に結婚式に参列することは問題ない
  • 体調を最優先に無理のないようにしよう
  • 事前に医師に相談して許可をもらおう
  • 体を締め付けないゆったりとした服装で参列しよう
  • 欠席する場合は妊娠していることを先方に伝えて

【注意事項】
本記事は公開時点での情報となります。
本記事は妊娠中の方への情報提供を目的としており、診療を目的としておりません。
本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
本サイトの記事中で紹介している商品やサービスは編集部が選定しております。記事の監修者が選定・推奨したものではありません。
記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。

アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!

自分の週数に合わせて情報が出てくる!

ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。

ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!

2e29208c-8f90-4967-af4d-1880da32737c

おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる

妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。

出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。

cf7cac4a-e097-406a-a15a-cc2aff893d34

イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!

1327e800-e3b3-4c98-8ba4-afab37411857 (1)

医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる

医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!

「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。

c6c42184-b960-41a5-a291-4700d9099d61

「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。

パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。

c8cfd5fd-c3a5-40a6-9668-fa8d0137b020