トモニテ
入院バッグに入れたい100均アイテム!出産準備のおすすめグッズ

入院バッグに入れたい100均アイテム!出産準備のおすすめグッズ

出産にともなう入院は、1週間程度のことがほとんどです。

その間使うものは、できるだけ安く調達したいですよね。

入院中に必要な物のなかには、ダイソーやセリアなどの100均で買える物もたくさんあります。

100均で買える、入院中に便利なアイテムを紹介するので、積極的に活用してみましょう!

出産にともなう入院は、1週間程度のことがほとんどです。

その間使うものは、できるだけ安く調達したいですよね。

入院中に必要な物のなかには、ダイソーやセリアなどの100均で買える物もたくさんあります。

100均で買える、入院中に便利なアイテムを紹介するので、積極的に活用してみましょう!

入院・退院グッズは100均で揃えよう!

100均で買える入院バッグに入れておくと便利なものを紹介

病院・産院からもらった「入院のしおり」を見ると「これも必要なの?」と思うような物が書かれていたりしますよね。

関連記事
この記事では、出産準備をするにあたり、入院生活で必要なものや便利グッズ、入院に適したバッグについて解説します。入院バッグには、病院から指示された物だけでなく生活用品も入れておくと、入院中快適に過ごせます。準備のポイントを知って、疑問や不安を解消しましょう。

できるだけ費用を抑えて必要な物を揃えたいなら、100均を活用するのがおすすめです。入院期間が短いので、100均で売られている物でも十分活用できますよ。

100均で買える入院バッグに入れておくと便利な物

100均で買える入院バッグに入れておくと便利なものを紹介

ダイソーやセリアといった100均で買える、入院バッグに入れておくと便利な物を紹介します。

しおりに書いてなくても持っていくと、入院中も快適に過ごせますよ。

PPバッグ (ポリプロピレンバッグ)

退院するとき、多くの病院・産院では粉ミルクやおむつのサンプルを配布していたり、おくるみなどベビー用品がもらえたりします。

そのため、入院時より荷物が増えてしまうことが珍しくありません。

軽くて大容量のPPバッグがあると増えた荷物を入れて帰ってこれますよ。

ミニバッグ

入院中、売店やトイレに外出する際にあると便利な物がミニバッグです。貴重品などを入れて持っていきましょう。

100均では財布などを入れるのにちょうどいいサイズのミニバッグやポーチが安く売られています。

関連記事
ダイソーで110円の超優秀商品見つけちゃった
カバンの中がごちゃごちゃになる人必見!
定位置を決められるから使うときにさっと出せるし、カバンの入れ替えも楽ちん♪
忘れ物も少なくなるかも

ストックバッグ

ジッパーが付いたストックバッグも、少し持っていくと便利ですよ。密封できる汚れた下着や服を分けて入れておくのにぴったりです。

冷やした濡れタオルなどを入れれば、簡易保冷材としても活用できます。

IKEAやニトリにも手頃な価格のジッパーバッグがありますよ。

関連記事
小さな収納が欲しい!バッグインバッグや収納、何を買ってもキマらない!
そんな時にニトリのフリーザーバッグがおすすめ!かわいい柄だし、手軽に手に入る。
もちろん冷凍や電子レンジでも使えるから、持っていて損はないかも。
関連記事
とっても便利なジッパーバッグ。
でも大きさが合わないことありませんか?
イケアのジッパーバッグならサイズの種類が豊富なので、入れたいものにぴったりなサイズを見つけられるかも。
さらにデザインが可愛いから、お菓子を入れてみても!

ペットボトル用ストローキャップ

ペットボトル用ストローキャップも、持っていくと便利です。

これがあれば、陣痛中や出産後、しんどい時でも楽な姿勢で水分補給できます。

スリッパ

病院内を移動する際はスリッパを履くことが多いです。しかし、短期間の入院のためだじぇにスリッパを買うのはもったいないですよね。100均で売られているスリッパなら安価に準備でき、コンパクトに折りたためるものもあるので入院用におすすめですよ。

少しの間だけ使うものなので、100均のスリッパでも十分活躍するでしょう!

有線イヤホン

音が出せない大部屋に入院するなら、有線イヤホンも準備しておきましょう。

病院のテレビは、Bluetoothや無線接続に対応していないことが少なくありません

かといって、1週間程度の入院のために高い有線イヤホンを買うのはもったいないですよね。

有名メーカーのイヤホンに比べて音質はイマイチですが、100均でも有線イヤホンが売られているので活用してみましょう。

洗濯ネット

汚れものをまとめておくのに、洗濯ネットがあると便利です。

洗濯ネットに入れておけば、帰宅してそのまま洗濯機に放り込めます。

洗濯ネットは退院後も使えるので、少し多めに買っておくのもよいでしょう。

ヘアゴム・ヘアクリップ

髪を束ねるのに使うヘアゴムやヘアクリップも、忘れずに持っていきましょう!

食事や授乳の際に活躍します。100均にはまとめ買いできるものや髪が止めやすいタイプまで種類が豊富なのでチェックしてみてくださいね。

関連記事
家事をしていると、髪が落ちてきてジャマ!ヘアクリップでとめてるにも関わらず
髪が落ちてきてイライラなんてことも。
このヘアクリップを使えば特殊な構造で髪をしっかりキャッチ!落ちてきません。
もうイライラする髪に悩まされない!

冷却シート

冷却シートがあると、出産後胸が張って辛いときに便利です。出産して3~4日経つと、胸が張って痛むことがあります。そのような場合に冷却シートで少し冷やすと、痛みが和らぐことがあります。

S字フック

出産後は、体を起こすのもしんどくなります。手が届く場所に必要な物をまとめておけるよう、S字フックがあると便利です。

落ちづらいカラビナタイプもありますよ。

関連記事
なかなか気が回らない防犯、ダイソーのグッズからはじめてみませんか?
ダイソーで購入できる「S字カラビナ」は、カバンのファスナーにつけられる防犯グッズ。
開けるのにひと手間かかるようにすると、いざという時にスリに気が付きやすくなるかも。

ハンガー

上着や羽織物、洗ったタオルなどをかけておくのにハンガーもあると便利です。100均で安く売られているので、2~3本買っておくと重宝しますよ。

関連記事
洗濯物を干すときにうっかり襟元からハンガーを入れてしまい、Tシャツの首元がだらしなく伸びてしまうことがありますよね。このハンガーはそんなストレスを解消!折りたたみ式だから襟口から出し入れでき、フックがキャッチ式なので強風でも外れません。
関連記事
大きいタオルを干すと場所を取ってしまいますよね。赤ちゃんのいる家庭では一日に使うタオルの枚数がとくに多く、干す場所の確保も大変です。
そんなときは、ハンガーが2倍に伸びるニトリの「伸縮バスタオルハンガー」が便利です!

クリアファイル

入院中は、記入・提出する書類がたくさんあります。

クリアファイルを数枚持っていって書類を「役所提出用」「記入済」「未記入」に分けておくと、書類の管理がスムーズです。

テニスボール

むくみなどを和らげるのに役立つのがテニスボールです。気になる場所に当てて転がすと、よいマッサージになるでしょう。

関連記事
陣痛を和らげるアイテムとして「テニスボール」がおすすめされることがあります。産院によっては入院の持ち物リストに入っていたり、病室に用意されていることも。今回はそんなテニスボールの効果と使い方について、助産師さきさんに教えていただきました。

耳栓・アイマスク

大部屋に入院する場合は、耳栓やアイマスクがあるとよく眠れますよ。カーテンで仕切っていても、やはり隣の人の声や気配は気になるもの。しっかり体を休めるためにも、1セット持っていくとよいでしょう。

入院バッグを準備する際のよくある質問

100均で買える入院バッグに入れておくと便利なものを紹介

入院バッグを準備する際のよくある質問をまとめました。準備の際の疑問や不安を解消しましょう!

出産のための入院準備はいつ頃からはじめれば良い?

  • 妊娠8~9ヶ月には準備をはじめましょう

    妊娠8~9ヶ月には準備をはじめましょう。妊娠10ヶ月に入るとおなかがさらに大きくなって身動きがとりにくくなります。 出産は早まることもあるので、余裕をもって早めに準備しておくと安心です。

関連記事
出産準備はいつからはじめたらいいのかな?長い妊娠期間を過ごすママにとって、赤ちゃんの誕生はとても楽しみですよね。ところが、赤ちゃんを迎えるための準備は驚くほど盛りだくさん。この記事では、出産前に慌てないために、何を、いつ準備すればよいのかご紹介します。

陣痛バッグと入院バッグは分けたほうが良い?

  • 陣痛バッグと入院バッグは分けて準備するママが多いようです

    急に産気づいた時などにママひとりでもサッと持っていけるように、必要最低限のものだけ陣痛バッグにまとめておくママが多いようです。

関連記事
この記事では、入院バッグと陣痛バッグの中身の違いや分ける理由を解説します。最近は入院バッグと陣痛バッグを分けて用意するママが増えています。この記事で分けるメリットやそれぞれに入れておくとよいものを知って不安や疑問を解消しましょう。

入院グッズは100均で揃えられるものがたくさん!上手に活用してみよう

入院バッグに入れておくと便利な物は、100均で買える物が少なくありません。

「短期間の入院だから、購入する物の費用をできるだけ抑えたい!」というママは、100均ショップの活用も検討してみてくださいね。

  • 入院中に使うものは100均ショップでも揃えられる!
  • 準備費用を抑えたいなら100均を活用しよう
  • スリッパなどは使い捨てできる旅行用のものもおすすめ
  • 妊娠8~9ヶ月には入院準備を始めよう

【注意事項】
本記事は公開時点での情報となります。
本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。