トモニテ
妊娠初期の便秘がつらい!いきんでも大丈夫?便秘の解消法は?【医師監修】

【医師監修】妊娠初期の便秘がつらい!いきんでも大丈夫?便秘の解消法は?

妊娠初期は今まで便秘になったことがない人でも便秘になりやすいといわれています。

妊娠初期は体調が安定せず、便秘などに悩まされる妊婦さんも少なくありません。なかには「いきんでも大丈夫?赤ちゃんに何かあったら怖い」と思っている人もいるでしょう。

本記事では、妊娠初期にいきむリスクと注意点を含め、効果的な便秘対策を紹介しています。

妊娠初期は今まで便秘になったことがない人でも便秘になりやすいといわれています。

妊娠初期は体調が安定せず、便秘などに悩まされる妊婦さんも少なくありません。なかには「いきんでも大丈夫?赤ちゃんに何かあったら怖い」と思っている人もいるでしょう。

本記事では、妊娠初期にいきむリスクと注意点を含め、効果的な便秘対策を紹介しています。

妊娠初期の便秘ってよくあること?

妊娠初期の便秘ってよくあること?

便秘は妊娠初期によくみられる体調の変化です。

主に「つわり」と「黄体ホルモン」が原因とされています。

つわりにより、食事が食べられなかったり、食べても吐いてしまったりすることで、便のかさが減ってしまい便秘の原因となります。

また、妊娠によって分泌が増える黄体ホルモン(プロゲステロン)は腸の動きを弱める働きがあり、便秘になりやすくなります。

今まで便秘と無縁だった人もこれらの影響により、妊娠初期の便秘が起こりやすくなります

便秘以外にも、腹痛が生じる、便秘なのに下痢のような便が出るなど、妊娠初期に起こる体の異変はさまざまです。

関連記事
妊娠すると体にさまざまな変化が起こりますが、その症状は人それぞれで自分で判断が難しいものです。今回は、妊娠したかもと思ったときに判断の目安となる症状や月経(生理)との違いなどを紹介します。

妊娠初期の便秘で気になること

妊娠初期の便秘で気になること

ここでは妊娠初期・妊娠中の便秘で気になることにお答えします。

便秘薬は飲んでもいいの?

妊娠初期(妊娠2~4ヶ月)は、赤ちゃんが最も薬の影響を受けやすい時期です。

安易に市販薬を飲もうとせず、医師に相談して便秘薬を処方してもらい、用法・用量を守って服用しましょう。

妊娠初期の便秘で「いきむ」のは大丈夫?

「いきみすぎて赤ちゃんがでてしまうのでは?、いきみすぎて赤ちゃんに影響がでないの?」などと不安になる人もいるかもしれません。

正常な妊娠過程であれば、妊娠中の便秘が原因で流産や早産になることはまずないといわれています。

トイレでいきみすぎても赤ちゃんがでてしまうことはありませんが、快適な妊娠生活を送るためにも適切な対処法をとり、便秘を少しでもやわらげましょう。

便秘解消!便秘がつらいときの対処法

便秘解消!便秘がつらいときの対処法

妊娠初期の便秘解消法を紹介します。これによってすべて解消されるわけではありません。

便秘がつらい場合は医師に相談しましょう。

白湯を飲む

便が硬くならないようにするには水分が必要です。

冷たい水は刺激が強いので、白湯を飲むのがおすすめです。

また、起床直後に飲む白湯は腸の動きを促す働きがあります。

食事を小分けにする

つわりで食事がままならず便秘がちな場合は、食事を小分けにして回数を増やし、少しずつ摂取するようにしましょう。

無理をせず、食べられるものを選びましょう。

つわりで食事や水分補給が困難な場合は医師や助産師に相談しましょう。

食物繊維、乳酸菌を取る

排便を促すために二種類の食物繊維を便秘の状態によって摂るとよいでしょう。

食物繊維には水溶性と不溶性があります。

もともと便が硬いなと感じる人は、水溶性の食物繊維を取るようにするといいかもしれません。

不溶性の食物繊維を摂りすぎると便が硬くなってしまうことがあるので、いずれにしても摂りすぎには注意しましょう。

食物繊維を含む食材

  • 水溶性食物繊維

    野菜、昆布、わかめ、こんにゃくなど

  • 不溶性食物繊維

    大豆、キノコ、穀類、ゴボウなど

排便リズムを整える

早寝早起きをし、朝は決まった時間にトイレに行くようにします。

また、便意を感じたらすぐにトイレに行く習慣をつけましょう。

適度な運動

運動は腸の動きを活発にする効果があります。

必ず医師に相談した上で、散歩やウォーキングなど無理のない範囲での運動を取り入れてみましょう。

お風呂につかる

あたたかいお湯につかり副交感神経が優位になると、腸の動きがよくなります

ゆっくりお湯につかり、リラックスできる時間をつくるようにしましょう。

医師に相談する

これらの対処法を実践しても、必ずしも便秘が解消されるわけではありません。

便秘がつらいときは、我慢せず医師や助産師さんに相談しましょう。

つらい便秘は我慢せず医師に相談しよう

妊娠初期は、今まで便秘と無縁だった人でもつわりやホルモンの影響で便秘になることがあります。

便秘はママにとってつらいもの。便秘のときにつわりの症状もあるとさらにつらいかもしれません。

無理せず、医師や助産師に相談しましょう。

  • 便秘は妊娠初期によくみられる体調の変化
  • 正常であれば、便秘が原因で流産や早産になることはない
  • トイレでいきみすぎても赤ちゃんがでてしまうことはない
  • 市販薬は避け医師に相談して便秘薬を処方してもらおう

【注意事項】
本記事は公開時点での情報となります。
本記事は妊娠中の方への情報提供を目的としており、診療を目的としておりません。
本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
本サイトの記事中で紹介している商品やサービスは編集部が選定しております。記事の監修者が選定・推奨したものではありません。
記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。

アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!

自分の週数に合わせて情報が出てくる!

ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。

ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!

2e29208c-8f90-4967-af4d-1880da32737c

おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる

妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。

出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。

cf7cac4a-e097-406a-a15a-cc2aff893d34

イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!

1327e800-e3b3-4c98-8ba4-afab37411857 (1)

医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる

医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!

「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。

c6c42184-b960-41a5-a291-4700d9099d61

「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。

パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。

c8cfd5fd-c3a5-40a6-9668-fa8d0137b020

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当