命名書とは?
赤ちゃんが生まれて7日目に行うイベント『お七夜』で決めた名前をお披露目する時に使う紙
お七夜の数え方
生まれた日を1日として数えます。
例)5月15日生まれの赤ちゃんの場合、21日がお七夜。
購入場所は?
ベビー用品店や文房具店、ネット通販など様々な方法で入手できます。
誰が書くの?
最近では祖父母と離れて暮らしていることが多いので、親が書くことが多いです。
また、プロに書いてもらったものを注文することもできます。
いつ書くの?
7日目の当日書くことが多いです。
自分で書く場合の書き方(略式)
右に夫婦連名、その下に赤ちゃんの続柄。
中央上段に「命名」。
中央真ん中に赤ちゃんの名前。
左に赤ちゃんの生年月日。
※お七夜は地方によってやり方が異なりますので、ご家族でご相談の上、行ってください。