トモニテ
【医師監修】生理がこない!妊娠の可能性は?その他の理由と対処も解説

【医師監修】生理がこない!妊娠の可能性は?その他の理由と対処も解説

生理が予定日になってもこないと不安になりますよね。

生理が来なくなる原因は、妊娠や生活習慣の乱れやストレス、病気など多岐に渡ります。

この記事では、生理がこない原因や妊娠の可能性、生理がこない場合の対処方法について解説していきます。

生理が予定日になってもこないと不安になりますよね。

生理が来なくなる原因は、妊娠や生活習慣の乱れやストレス、病気など多岐に渡ります。

この記事では、生理がこない原因や妊娠の可能性、生理がこない場合の対処方法について解説していきます。

生理の基本

そもそも生理は、妊娠が成立しなかった場合に、増殖した子宮内膜が不要となり剥がれ落ちていくことで生じます。新しい子宮内膜を作るために、古いものは排出されるのです。

妊娠が成立しない限り、周期的に生理が起きます。

出血だけではなく下腹部痛や腰痛などを伴う場合も多く、生理周期は女性の体調に大きく影響します。

ここからは、生理周期と不順について詳しく説明します。

月経周期、生理周期とは

月経周期(生理周期)とは、生理開始日から次の生理開始前日までの期間のことを指します。

周期の正常範囲は25~38日で、変動範囲は6日以内といわれています。

生理周期はストレスや生活習慣、健康状態によって変動しやすいものです。

生理が続くのは3~7日で、生理が終わると子宮内膜が厚く増えていく時期になります。

その後排卵が行われ、着床ができるように準備する時期に入っていきます。

この期間に妊娠が成り立たなかった場合、古い子宮内膜が剥がれて次の生理が起きるのです。

生理不順とは

生理不順とは、月経周期が25~38日の期間からはずれていたり、周期の変動が1週間以上あったりする場合のことをいいます。

生理不順の場合は、次の月経がいつ起こるか予測しづらいです。

毎回周期にばらつきがあるという人もいれば、いきなり生理不順になることもあります。

急激なダイエットやストレスによってホルモンバランスが乱れることや子宮や卵巣、甲状腺などの病気によって生理不順が起きる場合もあります。

生理の異常・不順の種類

  • 生理不順

    月経周期が不規則で、次の月経が予測できない

  • 頻発月経

    月経周期が24日以内

  • 稀発月経

    月経周期が39日以上

  • 無月経

    3ヶ月以上月経がこない

  • 過長月経

    1回あたりの月経が8日以上続く

  • 過短月経

    1回あたりの月経が2日以内で終わる

  • 過少月経

    経血の量が少なすぎる

  • 過多月経

    経血の量が多すぎる

  • 不正出血

    月経時期以外に性器から出血が起こる

生理がこないときの妊娠の可能性は?

受精可能な時期に性交があり、生理が予定日になっても来ていない場合、妊娠の可能性があります。

その場合は妊娠検査薬で確認する必要があるでしょう。

しかし、妊娠検査薬で妊娠反応が陰性だった時など、明らかに妊娠ではない場合には他の原因で生理がきていない可能性が高くなります。

生理がこない場合の妊娠の可能性は受精可能な時期(28日周期の場合生理開始日より2週間後頃)に性交しているかに左右されるといえます。

妊娠以外の生理がこない理由

妊娠以外で生理がこない理由としては、生活習慣の影響や病気が考えられます。

詳しく解説していくので、自分に当てはまるか確認してみましょう。

生活習慣の乱れや睡眠不足

生理はエストロゲンとプロゲステロンというホルモンが関わっているので、これらのホルモンバランスが乱れると生理が来なくなることがあります。

ホルモンの分泌には、脳の視床下部が関係しています。視床下部はデリケートなので、生活習慣の乱れや睡眠不足による影響を受けやすいです。

対策として、ホルモンバランスが崩れないように規則正しい生活や食生活をすることを心がけるとよいでしょう。

激しいダイエット

激しいダイエットなどにより体重が急激に減少すると、視床下部がホルモンを出す命令をしなくなり、生理が来なくなることがあります。

対処方法としては、バランスのよい食事を摂って体重を戻すことが第一です。

また、激しいダイエットをする背景には、精神的な不安やストレスを抱えている場合が多いといわれています。信頼できる人に話す、専門家に相談するなどの心のケアも必要となります。

ストレス

ストレスなどの精神的な要因でもホルモンバランスが乱れるので、生理が来なくなる場合があります。

特に、環境の変化や人間関係の悩みがあるときにはストレスを受けます。

できるだけストレスを抱えこまずに、信頼できる人に話す、ストレスの環境から離れるなど、ストレスを解消できる方法を探しましょう。

場合によっては専門家のサポートを得ることも大切です。

性器の未発達

性器が未発達だと、初経がこないこともあります。

18歳になっても初経が起こらないことを、原発性無月経と呼びます。原因には、外性器が未発達、子宮の奇形などがあります。

染色体異常などの病気が原因となる場合もあるので、初経が18歳になっても起こらなかったりした場合には産婦人科の受診が必要となります。

更年期・閉経

更年期は早い人で40代前半、遅い人では50代前半から始まります。早発卵巣不全(早期閉経・早発閉経)といって40歳未満で閉経する場合もあります。

早発卵巣不全になる人は30歳未満では1000人に1人、40歳未満では100人に1人の確率で見られ、原因不明の不妊や生理不順などの症状があります。

産婦人科を受診し、ホルモン治療が必要となります。

甲状腺の病気

バセドウ病などの甲状腺の病気でも生理が来なくなることがあります。

甲状腺ホルモンは交感神経に影響を与えるので、女性ホルモンも影響を受けます。

バセドウ病では生理を止めるホルモンの分泌が促進されるので、生理が来なかったり生理不順をきたしたりします。

生理がこないだけではなく、動悸や体重減少などさまざまな症状が生じるので、気になる症状がある場合には病院を受診する必要があるでしょう。

生理がこない時の対処法

いつも来ていた生理がこない時には、妊娠なのか生理が遅れているだけなのか確認する必要があります。

妊娠初期症状をチェックする

妊娠の初期に体に現れる変化を、妊娠初期症状といいます。

妊娠初期症状によって妊娠に気付いたり、妊娠検査をしてみるきっかけになることもあります。

ただし、妊娠初期症状と生理前の症状はよく似ている点には注意が必要です。

「妊娠初期症状かな?」と思っていても、生理前症状である可能性もあることに注意してください。

妊娠初期症状と生理前症状の共通点

  • 眠気

  • 情緒不安定、イライラする、よく泣く

  • 胃のむかつき

  • 胸が張る

  • 腹痛、下腹部の痛み

  • 腰痛

  • おりものの変化

確実に妊娠しているかが判断できるまでは不安があるかもしれません。ストレスになりすぎないように、気楽に過ごせるような工夫をしてみるとよいでしょう。

妊娠検査薬は生理予定日の1週間後

妊娠検査薬は、hCGホルモンが尿に50mIU/mL以上含まれていると陽性反応を示します。

生理予定日の1週間後である妊娠5週目頃から、妊娠検査薬で診断できる量のhCGが分泌されます。

そのため、妊娠検査薬を使用するタイミングは生理予定日の1週間後を目安にしましょう。

元々生理不順で生理予定日がわからない場合は、性行為から3週間後ぐらいを目安に検査するとよいでしょう。

妊娠の流れ

  1. 妊娠0週0日: 妊娠前最終月経初日

  2. 妊娠2週目頃: 排卵、受精(性行為)

  3. 妊娠3週目頃: 受精卵が子宮内に移動し着床(妊娠が始まる)

  4. 妊娠4週目頃: 妊娠初期症状が現れる人もいる

  5. 妊娠5週目頃: hCGホルモンの分泌量が増え、妊娠検査で陽性になる

*上記の流れは月経周期が28日の場合の例です。月経周期には個人差があり、全ての人にあてはまるわけではありません。

妊娠しているかどうか早く知りたくて検査薬を使っても、hCGの分泌量が不足していると誤って診断してしまうことになります。

産婦人科を受診して

妊娠検査薬で陽性反応があった場合は、産婦人科を受診しましょう。

異所性妊娠などの可能性もあるので、超音波検査をして妊娠経過を確認する必要があります。

また、妊娠検査で陰性だったとしても、生理がこない期間が長い場合は婦人科を受診したほうがよいでしょう。

ただし、健康な人でもちょっとした理由で生理が遅れることはあります。下記を、病院を受診する目安にしてください。

病院を受診する目安

  • 生理予定日を1週間以上過ぎても生理が来ず、妊娠の可能性がある人

    妊娠検査薬で陽性だった場合

  • 20代以上の人

    継続して生理不順の場合、3ヶ月以上生理がない場合

  • 10代で妊娠を希望していない人

    3ヶ月以上生理がない場合

  • 初潮から2~3年の人

    半年以上生理がない場合

まとめ

生理がこない場合、妊娠の可能性もありますが、中には病気が隠れていたり、ストレスや生活習慣が影響していることがわかりました。

妊娠が疑われる場合には、生理予定日1週間後あるいは性行為後3週間後ぐらいに、妊娠検査薬で確認してみてください。陽性であれば産婦人科を受診し、異常がないか妊娠経過を確認する必要があります。

もし陰性であっても、周期的にきていた生理が大幅に遅れた場合や生理不順が長く続く場合は、婦人科を受診するのがおすすめです。

  • 生理がこない(遅れる)原因は妊娠だけでなくさまざまある。
  • 受精可能な時期に性交があった場合は妊娠の可能性もある。
  • 妊娠検査薬は生理予定日の1週間後以降の使用がよい。

アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!

自分の週数に合わせて情報が出てくる!

ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。

ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!

2e29208c-8f90-4967-af4d-1880da32737c

おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる

妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。

出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。

cf7cac4a-e097-406a-a15a-cc2aff893d34

イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!

1327e800-e3b3-4c98-8ba4-afab37411857 (1)

医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる

医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!

「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。

c6c42184-b960-41a5-a291-4700d9099d61

「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。

パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。

c8cfd5fd-c3a5-40a6-9668-fa8d0137b020