トモニテ
【医師監修】ケーゲル体操って何?尿漏れに効果がある理由は?

ケーゲル体操(骨盤底筋体操)って何?尿漏れに効果がある理由は?

尿漏れに悩む人のなかには、ケーゲル体操という言葉を聞いたことがある人もいるでしょう。

ケーゲル体操は、加齢や出産などで弱くなった骨盤底筋を鍛えるのに効果的なエクササイズといわれています。

ケーゲル体操は、誰でも手軽に行える簡単なエクササイズです。しかし、より効果的に骨盤底筋を鍛えるには、いくつか意識したいポイントがあります。

この記事では、ケーゲル体操の効果とともに、やり方や行う際のポイントを解説します。

尿漏れに悩む人のなかには、ケーゲル体操という言葉を聞いたことがある人もいるでしょう。

ケーゲル体操は、加齢や出産などで弱くなった骨盤底筋を鍛えるのに効果的なエクササイズといわれています。

ケーゲル体操は、誰でも手軽に行える簡単なエクササイズです。しかし、より効果的に骨盤底筋を鍛えるには、いくつか意識したいポイントがあります。

この記事では、ケーゲル体操の効果とともに、やり方や行う際のポイントを解説します。

骨盤底筋を鍛えるケーゲル体操は産後の尿漏れ改善に効果的

【医師監修】ケーゲル体操って何?尿漏れに効果がある理由は?

ケーゲル体操は骨盤底筋を鍛えるのに効果的なエクササイズです。

骨盤底筋は、骨盤の底にある筋肉の総称で、内臓を正しい位置にキープしたり、尿道を締めたりする役割があります

加齢や出産にともなう尿漏れの原因とあわせて、ケーゲル体操が効果的な理由を解説します。

ケーゲル体操が効果的な理由

ケーゲル体操が尿漏れに効果的なのは、意識的に尿道や肛門、膣を締めたりゆるめたりすることで骨盤底筋を鍛えることができるからです。

尿失禁(尿漏れ)には、おなかに力を入れると漏れてしまう「腹圧性尿失禁」と、トイレに間に合わない「切迫性尿失禁」があります。

いずれの場合も、ケーゲル体操で骨盤底筋を鍛えることで尿道の締まりがよくなり症状が大きく改善します

年齢や性別を問わず行えるエクササイズなので、尿漏れに悩む人はぜひ試してみてくださいね。

ケーゲル体操はこんな人におすすめ

【医師監修】ケーゲル体操って何?尿漏れに効果がある理由は?

ケーゲル体操は、次のような人におすすめです。行うメリットもあわせて解説します。

ケーゲル体操がおすすめな人

  • 妊娠中の人

  • 経産婦(特に子どもの数が多い人は骨盤底筋が弱くなりやすい)

  • 骨盤周辺の手術を受けた人

  • 高齢者

  • 前立腺肥大と診断された男性

  • BMIが25以上の人

  • 便秘に悩んでいる人

  • くしゃみをしたり重たいものを持ったりすると尿漏れする人

ケーゲル体操を行うメリット

  • 尿漏れの予防や改善が期待できる

  • 便漏れの予防につながる

  • 骨盤内にある器官の機能向上が期待できる

  • 子宮や膀胱が体外に飛び出す骨盤内臓器脱の予防につながる

ケーゲル体操のやり方

【医師監修】ケーゲル体操って何?尿漏れに効果がある理由は?

ここからは、ケーゲル体操のやり方を解説します。座って行う場合も、立ったまま行う場合も、やり方は簡単です。

どこでも手軽に行えるので、時間を見つけてチャレンジしてみましょう。

寝て行うケーゲル体操

体に負担が少ない、寝ながらできるやり方です。

寝て行うケーゲル体操

  • 仰向けに寝て、足を肩幅に開き、膝を立てる

  • 尿道肛門膣を体の中に引き上げるイメージでキュッと締める

  • ゆっくり力を抜く

  • キュッと締める→力を抜く を2~3回繰り返す

  • 尿道肛門膣をキュッと締める3秒間キープする

  • ゆっくり力を抜く

  • 慣れてきたら締めたままキープする時間を伸ばしたり、回数を増やしたりして負荷を上げて行う

こちらの記事では、動画でわかりやすく解説しています。

関連記事
頻尿・尿もれに悩まされている時にぜひ取り入れて欲しいのが「ケーゲル体操(骨盤底筋体操)」。妊娠中(妊娠中期から後期の間で頻尿・尿もれがある人)や産褥期におこなう事で、尿の悩みが解消されるかもしれません!ケーゲル体操について産婦人科医の吉村先生にお伺いしました。

トイレで行うケーゲル体操

トイレでもケーゲル体操をすることができます。

トレーニング自体は椅子に座りながらでもできますよ。

トイレで座って行うケーゲル体操

  • 排尿の際に尿を止める。

  • 尿を止めて収縮させたまま4〜5秒ほど維持する。

  • その後力を抜き3秒間リラックス。

  • 1セット10回ほど繰り返す。

こちらの記事では、動画で詳しく紹介しています。

関連記事
頻尿・尿もれに悩まされている時におすすめの「ケーゲル体操(骨盤底筋体操)」。
トイレに行ったついでにできるので、気軽に行えて尿の悩みが解消されるかもしれません!
産後エクササイズにもなるケーゲル体操について、産婦人科医の吉村先生にお伺いしました。

立ちながら行うケーゲル体操

ケーゲル体操は立って行うこともできます。

立ったまま行うケーゲル体操

  • 足を肩幅に開いて立つ

  • テーブルに両手をついて体を支える

  • 尿道肛門膣を体の中に引き上げるイメージでキュッと締める

  • ゆっくり力を抜く

  • キュッと締める→力を抜く を2~3回繰り返す

  • 尿道肛門膣をキュッと締める3秒間キープする

  • ゆっくり力を抜く

  • 慣れてきたら締めたままキープする時間を伸ばしたり、回数を増やしたりして負荷を上げて行う

【医師監修】ケーゲル体操って何?尿漏れに効果がある理由は?

骨盤底筋を鍛えるなら、ワイドスクワットやヨガの橋のポーズ(ヒップリフト)も効果的です。

ケーゲル体操と組み合わせてやってみるのもよいでしょう。

ケーゲル体操を行う際の注意点やコツ

【医師監修】ケーゲル体操って何?尿漏れに効果がある理由は?

ケーゲル体操を行う際は、次のことを意識して行うと効果的です。

ケーゲル体操は毎日継続しよう

ケーゲル体操は、毎日継続してこそ効果が得られます。

即効性があるものではないので、無理のない範囲でコツコツ続けましょう

ケーゲル体操の効果が出るまでの期間は、個人差がありますが、数週間かかることも珍しくありません。

負荷を上げるときは少しずつ上げよう

ケーゲル体操の回数を増やしたり、骨盤底筋を締める時間を長くしたりするときは、急に回数を増やす・時間を伸ばすのではなく、少しずつ増やす・伸ばすようにしましょう。

急に負荷を上げると、しんどくなって続けられなくなったり、骨盤底筋に負担がかかり過ぎて逆効果になったりします。

まずは自分が楽に行える回数・時間から始めてみましょう。

呼吸を止めないように意識しよう

ケーゲル体操をする際、骨盤底筋を意識するあまり息を止めてしまう人がいます。

息を止めたまま体操を行うと、おなかや腰が痛くなったり、血圧が上がって頭痛がしたりすることがあるので、呼吸を止めないよう意識しましょう。

呼吸を止めてしまいやすい人は、息を吐きながら骨盤底筋を締めてみてください。呼吸を整えてからはじめると、呼吸しながら骨盤底筋を締める感覚がつかみやすいですよ。

妊娠中期〜後期は仰向けでのケーゲル体操は避けよう

妊娠中期から後期にかけて、おなかが大きくなってきたママは、仰臥位低血圧症候群のリスクがあるので、仰向けの姿勢で行うことは避けましょう

おなかが大きくなってからは、仰向けではなく、横向きやシムス体位で行いましょう。

椅子に座ったり、立ったりしてもケーゲル体操はできますよ。

尿を我慢することはやめよう

尿漏れに悩んでいる人は、トイレに行くのを我慢したり、水分を摂る量を減らしたりする人もいるでしょう。

しかし、膀胱炎や脱水症状のリスクがあるため、我慢は禁物。こまめにトイレに行き、症状次第では病院で適切な治療を受けてくださいね。

ケーゲル体操のよくある質問

【医師監修】ケーゲル体操って何?尿漏れに効果がある理由は?

ここからは、ケーゲル体操のよくある質問を解説します。ケーゲル体操を行う際の疑問や不安を解消しましょう!

ケーゲル体操は産後いつから行える?

  • 個人差はありますが産後1か月ごろから行えます

    産後の回復度合いは個人差が大きく、一概にいつからケーゲル体操ができるか断言できません。産後にケーゲル体操を行う場合は、産後1ヶ月を目安に必ずかかりつけ医と相談して、許可を得てから行いましょう。

ケーゲル体操はいつ・何回くらい行うのがよいですか?

  • 朝に1セット、夜に1セットからはじめましょう

    ケーゲル体操は、朝と夜に行うのがおすすめです。5~10回を1セットとして、慣れてきたら徐々にセット数を増やしていきましょう。 最初はケーゲル体操がしんどいと感じることもあるかと思います。その場合は、1セットあたりの回数を少なくしてチャレンジしてみてくださいね。

ケーゲル体操は男性にも効果がありますか?

  • ケーゲル体操は男性の尿漏れ改善にも効果があります

    ケーゲル体操は男性の尿漏れ改善にも効果が期待できます。 女性に比べると男性は齢を重ねても骨盤底筋が衰えにくいとされていますが、手術や生活習慣によっては骨盤底筋の機能が低下してしまうこともあります。 普段から骨盤底筋を鍛えておくと、尿漏れだけでなく便漏れも起こりにくくなるので、時間を見つけて取り組んでみてください。

ケーゲル体操がうまくできません。どうすればよいですか?

  • ケーゲル体操グッズを使ってみましょう

    ケーゲル体操が上手くできない場合は、ケーゲル体操グッズを使ってみるのもよいでしょう。膣内に挿入するタイプのグッズのほか、クッションタイプのグッズもあります。 手近なもので代用する場合は、テニスボールがおすすめです。脚の間にボールを挟むと、骨盤底筋を締める感覚がつかみやすくなりますよ。動画も参考にしてみてくださいね。

関連記事
頻尿・尿もれに悩まされている時にぜひ取り入れて欲しいのが「ケーゲル体操(骨盤底筋体操)」。妊娠中(妊娠中期から後期の間で頻尿・尿もれがある人)や産褥期におこなう事で、尿の悩みが解消されるかもしれません!ケーゲル体操について産婦人科医の吉村先生にお伺いしました。

ケーゲル体操は妊娠中にやっても問題ありませんか?

  • 妊娠中にケーゲル体操を行っても基本的には問題ありません

    妊娠中にケーゲル体操を行っても、基本的には問題ありません。しかし、人によっては妊娠・出産に影響が出ることがあります。 尿漏れの悩みがある場合は、医師に相談しアドバイスを受けてから行いましょう。

ケーゲル体操を続けて骨盤底筋を鍛えよう!

ケーゲル体操は、いつでもどこでも手軽にできるエクササイズです。

尿漏れの予防・改善に効果的なので、加齢や出産を機に尿漏れが気になり始めた人は生活に取り入れてみましょう。

ケーゲル体操の効果が出るまでは数週間から数ヶ月の時間がかかります。毎日コツコツ続けましょう!

  • ケーゲル体操は性別を問わず骨盤底筋を鍛えるのに効果的
  • 尿漏れの予防・改善などに役立つ
  • ケーゲル体操は毎日継続して行うことが大切
  • 妊娠中や出産後に行う際は医師の許可を得よう
  • 男性の尿漏れ予防・改善にもおすすめ

【注意事項】
本記事は公開時点での情報となります。
本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。

アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!

自分の週数に合わせて情報が出てくる!

ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。

ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!

2e29208c-8f90-4967-af4d-1880da32737c

おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる

妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。

出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。

cf7cac4a-e097-406a-a15a-cc2aff893d34

イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!

1327e800-e3b3-4c98-8ba4-afab37411857 (1)

医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる

医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!

「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。

c6c42184-b960-41a5-a291-4700d9099d61

「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。

パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。

c8cfd5fd-c3a5-40a6-9668-fa8d0137b020