トモニテ
【医師監修】授乳中に美容院に行ってもいい?ヘアカラーやパーマなど

【医師監修】授乳中に美容院に行ってもいい?ヘアカラーやパーマなど

授乳中に美容院に行って、ヘアカラーやパーマなど、薬剤を使うような施術をしたいと考えている人もいるのではないでしょうか。今回は、それらの施術が母乳に影響しないかどうかや注意点などについて解説します。
授乳中に美容院に行って、ヘアカラーやパーマなど、薬剤を使うような施術をしたいと考えている人もいるのではないでしょうか。今回は、それらの施術が母乳に影響しないかどうかや注意点などについて解説します。

授乳中にヘアカラーしても大丈夫?

基本的に、授乳中でもヘアカラーをしても問題ありません。そのほか、パーマや縮毛矯正なども可能です。妊娠中に美容院へ行きそびれていれば、気分転換になるかもしれませんね。

産後いつから美容院に行ってもいいの?

産後に美容院に行っていい時期には、はっきりとした基準がありません。

産後の様々な行動の基準の目安は、1ヶ月健診です。1ヶ月健診で医師から順調に経過していると診断された場合、その後に体調を見て美容院に行くようにするのがよいでしょう。

一般的に、子宮が妊娠前の状態に戻るには約1ヶ月半かかるといわれ、産後の体力の回復にも、個人差があります。産後1ヶ月たっていても疲れやすいと感じている人もいるため、無理をしないようにしましょう。産後は、慣れない育児や寝不足などでストレスを感じやすいものです。

しかし、自分の好きな髪型やヘアカラーをすることによって、気分が変わりリフレッシュできることも考えられます。体調のよい日を選ぶとよいでしょう。

授乳中のヘアカラーの注意点

授乳中は、ホルモンの影響や産後の環境の変化などによって地肌が敏感に反応し、髪が傷む可能性があります。普段は問題ない施術でも、地肌や髪へのダメージが大きくなることも考えられます。ここでは、授乳中のヘアカラーの注意点を紹介します。

肌の調子が悪い人は無理をしない

頭皮も肌の一部です。産後に肌の調子がよくない人は、ヘアカラーやパーマをすると地肌がかぶれたり荒れたりして、負担をかけることになります。そのため、無理をせずに肌の調子が整ったあとで行くようにしてみてはいかがでしょうか。

また、妊娠前には問題がなかった人でも、産後はアレルギーが出る人もいます。美容師に産後であることを伝えて、パッチテストを行ってもらうこともできます。

抜け毛がひどい人はよりダメージを受ける

産後に、髪がたくさん抜けてしまうという人も多く見受けられます。ホルモンの影響で抜け毛が増えるのです。さらに、赤ちゃんとの新しい生活や睡眠不足、疲労などによってより抜け毛が増えるという人もいます。抜け毛は産後3〜6ヶ月頃をピークに、1年ほどで少なくなってきます。あまりにも抜け毛がひどい場合、へアカラーやパーマを行うとより抜け毛が多くなる可能性があるため、注意しましょう。

施術にどれくらいの時間がかかるか確認

授乳中に美容院に行くなら、施術にどれくらいの時間がかかるかも確認しておくと安心です。母乳育児中であれば、施術時間の長さによって乳房が張ってくる可能性があります。授乳のタイミングによっては、出かける前に搾乳するなどの対処をしておくとよいですね。

赤ちゃんと一緒に美容院へ行くために

赤ちゃんと一緒に美容院に行くときには、赤ちゃん連れでも行ける美容院を探しましょう。現在では、保育士が赤ちゃんを預かってくれる美容院もあります。また、個室や半個室がある美容院だと、赤ちゃんがいても周りに気を使わずに利用できるでしょう。そのほかに、DVDなどの動画を見せてくれたり、プレイスペースを設けている美容院もあります。おむつ替えができるかどうかも確認しておくと安心です。

赤ちゃんと美容院に行くなら、赤ちゃんのカットも一緒にしてもらうという方法もあります。また、赤ちゃんがぐずったときに食べたり飲んだりできるか、ベビーカーの乗り入れはできるかなども確認しておきましょう。

関連記事
「赤ちゃん連れの美容院はハードルが高い」と考えるママやパパもいるかもしれませんが、赤ちゃんと一緒に行ける美容院も増えています。ここでは美容院選びのポイントや準備について解説します。

授乳中もカラーはできるが髪へのダメージもある

産後にヘアカラーやパーマをすることは可能です。母乳への悪影響は確認されていません。体力、体調などを見て、美容院に行く計画を立てるといいでしょう。しかし、産後はホルモンの影響で地肌や髪が傷みやすい状態です。肌荒れや抜け毛がひどい場合は、ヘアカラーやパーマによってよりダメージを受けてしまう可能性があります。自分の地肌や髪の状態を確認して、不安な場合は美容師さんにも相談してみましょう。

参考

・医療情報科学研究所(編)、『病気がみえる vol.10 産科 第3版』、株式会社メディックメディア、2013年

・公益財団法人 母子衛生研究会、赤ちゃん&子育てインフォ「Q. 授乳中もヘアカラーやパーマの施術は受けてもよいでしょうか? (2019.10)」、2020年11月18日閲覧

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当