保育園で人気のおやつレシピ お麩ラスク(生後9〜11か月頃から)【管理栄養士監修】 | MAMADAYS(ママデイズ)
MAMADAYS(ママデイズ)

保育園で人気のおやつレシピ お麩ラスク(生後9〜11か月頃から)【管理栄養士監修】

毎日のおやつ、たまには手作りしてみませんか?
保育園で大人気のお麩ラスクをフライパン1つで簡単に作れる方法でご紹介します!
サクサクと軽く、口溶けも良いので離乳食期の子どもにもぴったりです!もちろん大人も美味しく食べられます。
Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

保育園で人気のおやつレシピ お麩ラスク(生後9〜11か月頃から)【管理栄養士監修】

毎日のおやつ、たまには手作りしてみませんか?
保育園で大人気のお麩ラスクをフライパン1つで簡単に作れる方法でご紹介します!
サクサクと軽く、口溶けも良いので離乳食期の子どもにもぴったりです!もちろん大人も美味しく食べられます。
Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

材料(作りやすい分量)

  • 焼麩(小さめの物) 約20個
  • 無塩バター  10g(サラダ油でも大丈夫です)
  • 砂糖  小さじ1
  • きなこ  大さじ1

作り方

  1. フライパンに無塩バターを入れて弱火で熱する。
  2. 無塩バターが溶けたら焼麩を加えて、両面にバターを染み込ませながらこんがりするまで焼く。
  3. 火を止めて、砂糖ときなこを加え、全体に和えて完成。

対象

カミカミ期(生後9〜11か月頃)〜召し上がっていただけます。

※乳アレルギーの方は無塩バターをサラダ油に変えてお試しください。

※甘さはお好みで調節してください。

アレルギーについての注意点

レシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含む場合がございます。

また、初めて召し上がるお子さまには注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。

[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生

[特定原材料に準ずるもの] アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、 ごま、カシューナッツ

必ず「料理を楽しむにあたって」の「乳幼児への食事提供について」を事前にご確認の上ご利用をお願いいたします。

料理を楽しむにあたって