MAMADAYS(ママデイズ)

食物繊維たっぷり ひじきとごまのつくね(おとな/妊娠中)【管理栄養士監修】

袋1つで手が汚れない!
食物繊維を多く含むひじきとごまを入れたつくねです。
ベトベトした洗い物が出ないので後片付けが楽ちん!
Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

食物繊維たっぷり ひじきとごまのつくね(おとな/妊娠中)【管理栄養士監修】

袋1つで手が汚れない!
食物繊維を多く含むひじきとごまを入れたつくねです。
ベトベトした洗い物が出ないので後片付けが楽ちん!
Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

材料(2人分)

  • 鶏ひき肉 200g
  • 乾燥ひじき 大さじ1/2
  • 細ねぎ(刻み) 大さじ2
  • Aおろししょうが 小さじ1/2
  • A片栗粉 大さじ1
  • A白いりごま 大さじ1
  • A酒 大さじ1
  • A塩 ひとつまみ
  • ごま油 小さじ1
  • 酒 大さじ1
  • Bポン酢 大さじ3
  • Bみりん 大さじ1

作り方

  1. 乾燥ひじきは水で戻し、水気を切っておく。
  2. 袋に1・鶏ひき肉・細ねぎ・Aを入れてしっかり混ぜる。袋の端を切っておく。
  3. フライパンにごま油を引いて弱めの中火で熱し、2を一口サイズで絞り出してスプーンなどで形を整える。
  4. 焼き色がついたら上下を返し、酒を入れてふたをして弱火で約3〜4分蒸し焼きにする。
  5. Bを加えてとろみが付くまで煮詰めて完成。

対象

おとな(妊娠中の方向け)が召し上がっていただけます。

※子どもが食べる場合は年齢に合わせて食材の大きさや味付けを調節してください。

保存する場合

冷蔵保存:できるだけお早めにお召し上がりください。
冷凍保存:冷凍保存用容器やラップに包んで冷凍保存用フリーザーバッグに入れて冷凍保存する。
約2週間以内を目安に食べきるようにし、食べる前は電子レンジなどで再加熱してください。

(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)

注意事項

  • 作ったものは常温のまま長時間放置しないでください。雑菌が増える原因になります。
  • 清潔な保存容器を使用してください。
  • 解凍したものの再冷凍はしないでください。雑菌が増える原因になります。

料理を楽しむにあたって下記もご確認ください。

料理を楽しむにあたって