トモニテ

次のステップに進むポイントは? カミカミ期へのすすめ方(生後9〜11か月頃から)【管理栄養士監修】

月齢的にはカミカミ期になるけど、うちの子の離乳食、カミカミ期に進めて大丈夫かしら?と悩んでいませんか?
今回はモグモグ期からカミカミ期に進む目安や食べさせ方、授乳の頻度などをご紹介します!
Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

次のステップに進むポイントは? カミカミ期へのすすめ方(生後9〜11か月頃から)【管理栄養士監修】

月齢的にはカミカミ期になるけど、うちの子の離乳食、カミカミ期に進めて大丈夫かしら?と悩んでいませんか?
今回はモグモグ期からカミカミ期に進む目安や食べさせ方、授乳の頻度などをご紹介します!
Progress: NaN%
Current Time 0:00
/
Duration Time 0:00

3回食に進むサイン

  • 生後9か月頃になった。
  • バナナくらいの薄切りなど歯茎でつぶせるかたさのものを食べられるようになった。
  • 自分で食べたいという欲求が出てきた。

目的

  • 食事のリズムを大切に、1日3回食に進めていく。
  • 共食(家族みんなで食べること)を通じて食の楽しい体験を積み重ねる。

食べさせ方

  • 母乳または育児用ミルクは離乳食のあとに与える。この他に母乳は欲しがるときに与え、育児用ミルクは離乳食のあとに加え1日2回程度与える。
  • 丸みのある離乳食用スプーンを下唇にのせ上唇が閉じるのを待つ。
  • 舌が左右に動くようになり、食物を歯茎へおくってつぶしたり、前歯でかじり取ったりできるようになる。
  • 手づかみ食べも始まる時期なので、積極的に挑戦させてあげる。
  • 食物を触ったり握ったりすることで、食物への関心に繋がり、自らの意思で食べようとする行動につながる。
  • 手づかみの対策としては床にシートを敷くと片付けが楽になる。
  • 自分で食べる動きがはじまるので、手が届くテーブルでやや前傾した姿勢が取れるような椅子とテーブルの位置関係にする。
  • 口をすぼめることができるようになるので、ストローマグなどを使って飲み物を飲めるようになる。
  • 1歳を目安にコップで飲む練習をすると良い。

食物の形態

  • 指で潰せるバナナくらいの柔らかさ(子どもの歯茎で押しつぶせる固さ)
  • 歯茎で潰せない固さのものや繊維質のものを与えると、丸のみする癖がついてしまうことがあるので、子どもに合った柔らかさを心がける。

対象

カミカミ期(生後9〜11か月頃)から
※進め方は目安なので個人差があります。

離乳食レシピをもっと便利に見たい方へ

トモニテでは、アプリでも離乳食のレシピ動画を多数紹介しています。

アプリは、より便利で快適にレシピ動画をみることができます。

※トモニテアプリの機能は全て無料です。

離乳食レシピを時期別に分け、より見やすい

お気に入りのレシピを離乳食の時期別に保存できて便利です。

離乳食レシピを時期別に分け、より見やすい

※アプリ画面イメージです

食材ごとにレシピ動画を見る

使ってみたい食材で離乳食を作りたいときや、はじめて使う食材で何を作ろうか悩んでいるときなどに役に立ちます。

食材ごとにレシピ動画を見る

子どもが初めて食べた食材を記録できます

子どもが食材を初めて食べた日や、食材ごとに子どもの食物アレルギー情報などを記録できます。

子どもの初めて食べた食材を記録できます

離乳食レシピをもっと便利に見たい方へ