トモニテ
産婦人科医が答える! 悩み・疑問Q&A 高齢妊娠・出産編

© every, Inc.

産婦人科医が答える! 悩み・疑問Q&A 高齢妊娠・出産編【産婦人科医監修】

近年「高齢出産」をする人が増えています。日本産婦人科学会によると35歳以上で初めての妊娠・出産する人を「高年初産婦」といいますが、高年齢での妊娠・出産はリスクを伴うため注意が必要です。高齢妊娠・出産の素朴な疑問と病気の関係性について吉村泰典先生に伺いました。
近年「高齢出産」をする人が増えています。日本産婦人科学会によると35歳以上で初めての妊娠・出産する人を「高年初産婦」といいますが、高年齢での妊娠・出産はリスクを伴うため注意が必要です。高齢妊娠・出産の素朴な疑問と病気の関係性について吉村泰典先生に伺いました。

高齢妊娠・出産についての素朴な疑問

子どもを産みたいと考えたとき、自分自身の体について知っておくべきことがたくさんあります。

日本は妊娠中の管理やケアが非常に行き届いており、高齢で出産する人も多くいます。とはいえ、高齢の妊娠・出産はリスクがあることも事実。

ここでは高齢妊娠・出産のリスクや向き合い方、病気との関係性について素朴な疑問を取り上げました。

MAMADAYSスタッフ
生理が順調でも高齢だと妊娠に問題があるのでしょうか?
  • 当然あります。高齢であると卵子も老化しています。

    生理が順調であったとしても、妊娠には卵子が関係しています。高齢になるにつれて女性の卵子もそれに伴って老化するんです。

    女性の卵子は胎児のときに作られて、生まれたときから卵子の数が決まっています。生まれて以降はずっと減り続けるのです。男性の精子とは違い、卵子は新しく作ることができません。

    胎児のときに作られていたということを考えると、卵子の年齢は「実年齢プラス1歳」です。
    生理が順調に起こっていたとしても卵子は常に老化、エイジングしているため、妊娠に問題が出てくる可能性は高くなります。
    医学的な妊娠適齢期などがあるのはそのためですね。

吉村泰典先生
吉村泰典先生
産婦人科

卵子についての詳しい記事はこちらを参考にしてください。

関連記事
年齢が上がると妊娠しにくくなる理由の一つに卵子の数が減る、卵子が老化するなど、「卵子」による影響があげられます。この記事では「卵子が減る」とはどういうことなのか、産婦人科医・吉村泰典先生にお伺いしました。

MAMADAYSスタッフ
40歳代になると子宮筋腫の人が増えると聞くけれど、子宮筋腫は高齢妊娠に関係している?
  • 関係しています。発見される機会が増えたこともあります。

    高齢になるにつれて子宮筋腫合併症が増えるんですね。40歳以上の女性の30〜40%の人は子宮筋腫などなんらかの筋腫を持っているわけです。

    子宮筋腫は子宮にできる良性の腫瘍です。症状や大きさなどは個人差があります。
    子宮筋腫だけが要因ではありませんが、筋腫によって受精卵の着床が妨げられると不妊の原因になったり、早産や流産を繰り返したりすることもあります。

    昔は40歳になる以前、子宮筋腫ができるまえや症状が進行するまえに妊娠し終わっていたのであまり大きな問題にはならなかったんです。

    しかし、現在では晩婚化により妊娠年齢の高齢化や経腟超音波検査の普及によって妊娠したい女性に子宮筋腫が発見される機会は増えています。

吉村泰典先生
吉村泰典先生
産婦人科

子宮筋腫について詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

関連記事
子宮筋腫は女性であれば誰にでも起こりうる病気です。
ママの子宮の中で出産までの約10ヶ月を過ごす赤ちゃん。もしその子宮に筋腫があった場合、おなかの赤ちゃんへの影響はあるのでしょうか?また、子宮筋腫と不妊の関係など気になる情報をお伝えします。

産婦人科医の吉村先生からひとこと

高齢妊娠というのは、産婦人科医の立場から言うと危険であるとか、妊娠高血圧症候群が増える、前置胎盤や常位胎盤早期剥離も増える、糖尿病も増える……、のように非常に危険なものと伝えてしまいがちです。

危険はあるんだけれども、年を戻すことはできないでしょ。

今40歳の人が30歳であったら……とか言っても戻すことってできないんです。

けれども現在はですね、筋腫を持ってても妊娠を継続することができるし、昔と比べてしっかりとした妊娠中のケアができるようになりました。

日本は、周産期死亡率も妊産婦死亡率も世界で最も低い国ですから。

世界の中でも日本は最も安全にお産ができる国で妊娠の管理が非常に行き届いています。なので安心して高齢妊娠に臨んでくださればいい。

ただはじめから高齢妊娠、出産で大丈夫ですよ、ということではありません。リスクの少ない妊娠の適齢期があるということもお伝えしておかなければなりません。

高齢妊娠の場合にはお医師さんにリスクをいろいろと聞いて、このリスクに対応できるようにパートナーともよく話をして、準備をしていくことが必要です。

たとえば、筋腫があったり前置胎盤だったりしたら早産の可能性だってあるわけです。もしそのようなことが起こったときに、どうやって対応するのか、入院のときには誰にきてもらうかなど家族で相談していくことがすごく大事ですよ。ご両親の力が借りれるならば借りるということも大切ですし。

準備をした上でお医者さんの言ったことを守っていれば、そんなに高齢妊娠、出産は恐れるようなことではありません。


高齢妊娠・出産のリスクについて、詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

関連記事
前回の「トモニテお悩み相談」では、年齢を重ねるにつれ、卵子が減少するなど、妊娠しにくくなることをお伝えしました。この記事では、高年齢で妊娠、出産する場合のリスクや考えておくべきことなどを産婦人科医・吉村泰典先生にお伺いしました。

【注意事項】

本記事は子育て中のママ・パパ、悩んでいる女性に役立つ情報の提供を目的とし、診療を目的としておりません。

本サイトでは正確かつ最新の情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、掲載された情報に基づく判断につきましては、ユーザーの責任のもと行うこととし、ご自身の判断により適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。

本サイトのご利用により万が一何らかの損害が発生したとしても、一切責任を負いかねますのでご了承ください。

連載の目次